人工授精7回目 | 空回り~ベビ待ち&育児

人工授精7回目

9時の予約なのに、子どもを園に送ったら、8時55分。最初は園休むと言って、園に連絡入れていたのに、急に行くと言い出す。それから慌てて園にまた連絡、準備して、連れて行ったらそんな時間。


病院に遅れる旨連絡、急いで向かうも、道が通行止めになっていた。 最短迂回ルートが思いつかず、大幅な迂回して、病院に着いた。


人工授精はいつもどおり。精液こぼしましたかと聞かれるぐらい量が少なかった。なのに濃度が濃いという、いいのか悪いのかわからない状態。

人工授精も7回目だったらしく、先生の口ぶりからこれ以上しても同じというような印象を受けた。

多分私側に問題があって、人工授精では卵子の助けになっていないのだと思う。

かといって、体外受精にステップアップするお金もない。

あきらめどきを促されているような気がする。