早くもダメモード
基礎体温36.81度。高温期にしたら低めの体温。
今回もダメだったかという気持ちが早くもわいてきてしまいました。
4月入園なのに、まだ説明会がない。
去年の説明用紙もらって、2月から通園バッグ、シューズ入れ、お着替え袋を製作中。
不器用なので、友人や母に来てもらって、指示受けて縫っています。
昼寝用の敷きパッドやブランケットを入れるバッグは、福袋が入っていたバッグで代用するつもりです。
シューズ入れは出来上がったけれど、裏地がだぶついているので、入園してから、また作り直そうかなと思ってます。
今月は子ども会の行事が2つ、しんどいのが待ってます。お花紙折ったりするより、100均で広げれば完成みたいなのを購入して、済ませたいと思うけれど、他の役員さんと意見合わない。
集まって、みんなでだらだら作ったり、話している時間がとても苦痛です。
購入がダメなら各自何個とか決めて、事前に作って持ち寄りにしたらどうかなと思うのですが、これまた意見言えない小心者です。
意見言う時はもう限界来てて、あとのことはどうなってもいいとすら思っている時です。