9ヶ月リハ3回目 | 空回り~ベビ待ち&育児

9ヶ月リハ3回目

今年になって、初めてのリハビリ、久しぶりだったので、ギャん泣きでほとんどできなかった。
毎回、先生との距離感を縮めるのに時間がかかり、ほぼそれで終わる。リハビリというか、アドバイスをもらう程度。

医師の診察で、引き上げで腕を曲げないねぇと言われたり、脇を持ってたたせた時に、足をあまりぴょんぴょんしない、と言われる。
首はまだ不完全だけど、前よりしっかりしてきてる感じ。
うつ伏せはすごく嫌がるので、私の体にのせてうつ伏せを勧められる。

緊急事態宣言出ていても、昼間に関しては何も変わった感じがしない。大丈夫なのだろうか。
子育て支援の施設もやっているし、普通に買い物に行ける。

今年に入って半月、まだ料理らしい料理してない、買った惣菜ばかり。そろそろ料理頑張らねば。
惣菜でも、作るにしても、お金がすごく飛んでいく。