壊れかけのスマホを抱えて

スマホ、未だ決められず
仕事帰りにヨドバシやビックカメラへ
足を運ぶ毎日です。

 

arrowsM03かZenfone3

当たりで迷いつつ
ZenfoneZoomの容量?が凄くてちょっと迷います。

でも大きいし重いから
ポケットには入らなさそうだなぁ。。。

 

店員さんにも頑張って聞ける時と
気力が残っていなくて逃げてしまう時もあって
進まぬ。。。

自分を信じてあげる事=自信

 

恐らく知識があまりない派遣バイトの女の子に
いや、私が怒らなさそうだと思って
それ本当に適当に答えてるでしょっ
て言う事もあり参った。

 

もっと強く見られたい。
きっと自信のなさが滲み出てるんだなぁ。

へなちょこめ!

 

自信が少しでもある時は
やっぱり堂々と出来るものだから。

 

自分の事を疑わずに

もっと信じてあげないとなぁ。

 

私の中の違和感

今、いや、ずっと感じている違和感。
此処じゃないと言う違和感。

 

元々気になったらとことん調べ倒す性格なので
日中にそれが出来ない事が悔しい。

 

それでもお仕事があるお陰で
お給料頂いているんだから
文句なんて言える立場ではないのも分かってる。

 

夏以降踏ん張りがきかなくて
今月は1年振りの丸1日欠勤と
初めての早退をしてしまった。

 

それでも、それでももっと色んな事を知りたい。
新しい世界を覗いてみたい。
怖いけれど踏み出したい。


でもやっぱり怖いし業後にはライフゼロで
家に辿り着くだけで精一杯。

 

そんなこんなでいつもと同じ枠から出られない。

 

これじゃダメだ
これじゃだめだ。

 

私にしか出来ない事がきっとある

変わるなら先ず一歩
毎日の輪の中に違う事を組み込む。

 

毎日成功している人を眺めては
何もかも元が違うもんなぁと思いつつも
心のどこかで自分もそうなれたらいいなって
思う自分の存在も隠せない。

 

寧ろ私にしか出来ないアプローチがきっとある。

…あるのかな。

 

強気になったり
弱気になったり

 

脚を前に踏み出す勇気

幾ら考えていても実際に行動しなかったら
そんなの考えてないのと同じ。

 

ただの逃げ出す口実だと言う

結論にならないよう

 

私には踏み出さないといけない事がたくさんで
脚が何本あっても足りません!!

切実!脚求む!(違)

 

 

ポチッとして頂けたら嬉し!


人気ブログランキングへ