3月3日は、こなぁ初節句のお祝い♡
実家でお祝いしてもらう予定です。お食い初めもそうだたけど
なんか、うちの実家ばかりで申し訳ないような。。。
今、お祝い返しって必要なのかな?と、調べてみたり
してました。うちのマミはリヤドロ買ってあげたいって
ずっと言ってるけれど、あたしも旦那さんも、こなぁが
ちょっと物心ついた来年くらいでいいんじゃないかな?って
お願いしました。(義理の母には「初節句やねんから
物心とかそんなんちゃうやろ?」と言われましたが。
とか言うくせ、買ってあげる!という発想はナイ。
従兄弟の女の子ベビーは大きなひな人形買ったらしいよ!だから
こなぁも。。。とか言ってくるが、うちの両親に買ってもらえ的な
言い方。なんで?じゃ言うなよ。
で、ライフ(スーパーの)情報ばかり言ってくるっていう。「ライフで
売ってたよ」とか。
あたし:「ライフでは買いません。」←ココロの声。)
ここだけの話、マミは50万円くらいのでいい?もっといいのが
いい?っていう感じなんだけれど、おばぁちゃんがその話を
聞いて、「10万円くらいのにして、差額プレゼントしたら?」と
提案してくれたらしい(笑)親としては、おひな様をプレゼント
したいわけであって、現金をあげたいわけじゃないので
怒られそうですがねwww
ですが、ひな人形を10万円で探す方がアレですね~。ひな人形の
値段なんて知らなかったから。
なので、祖父母の初節句のお祝いの相場は、「ひな人形」か現金なら
「30万円」らしいです。詳しくは10万円~30万円らしい。
こなぁがかわいすぎて、うちのおばぁちゃんやマミは
えっさほいさとなっていますが、孫ができたら、ホント
大変だなぁー。あたしなんかより大変だ!!!(笑
あたしも、こなぁが親になるころ。こなぁの子供にいろいろ
してあげられるおばぁちゃんになっていたい。
今、うちのおばぁちゃんやおとぅちゃん、マミ、父上が
やってくれるように、「え、そんな贅沢いいよ!」って言うくらい
ちゃんとしてあげられるおばぁちゃんに“絶対”ならなければ♡
実家でお祝いしてもらう予定です。お食い初めもそうだたけど
なんか、うちの実家ばかりで申し訳ないような。。。
今、お祝い返しって必要なのかな?と、調べてみたり
してました。うちのマミはリヤドロ買ってあげたいって
ずっと言ってるけれど、あたしも旦那さんも、こなぁが
ちょっと物心ついた来年くらいでいいんじゃないかな?って
お願いしました。(義理の母には「初節句やねんから
物心とかそんなんちゃうやろ?」と言われましたが。
とか言うくせ、買ってあげる!という発想はナイ。
従兄弟の女の子ベビーは大きなひな人形買ったらしいよ!だから
こなぁも。。。とか言ってくるが、うちの両親に買ってもらえ的な
言い方。なんで?じゃ言うなよ。
で、ライフ(スーパーの)情報ばかり言ってくるっていう。「ライフで
売ってたよ」とか。
あたし:「ライフでは買いません。」←ココロの声。)
ここだけの話、マミは50万円くらいのでいい?もっといいのが
いい?っていう感じなんだけれど、おばぁちゃんがその話を
聞いて、「10万円くらいのにして、差額プレゼントしたら?」と
提案してくれたらしい(笑)親としては、おひな様をプレゼント
したいわけであって、現金をあげたいわけじゃないので
怒られそうですがねwww
ですが、ひな人形を10万円で探す方がアレですね~。ひな人形の
値段なんて知らなかったから。
なので、祖父母の初節句のお祝いの相場は、「ひな人形」か現金なら
「30万円」らしいです。詳しくは10万円~30万円らしい。
こなぁがかわいすぎて、うちのおばぁちゃんやマミは
えっさほいさとなっていますが、孫ができたら、ホント
大変だなぁー。あたしなんかより大変だ!!!(笑
あたしも、こなぁが親になるころ。こなぁの子供にいろいろ
してあげられるおばぁちゃんになっていたい。
今、うちのおばぁちゃんやおとぅちゃん、マミ、父上が
やってくれるように、「え、そんな贅沢いいよ!」って言うくらい
ちゃんとしてあげられるおばぁちゃんに“絶対”ならなければ♡