昨日、スイマーバ買ったの!
お店でまだ見たことなかったので、ネットで買おうと
思ってたんだけど、なんと偶然にもお店で見かけたので。
実物と、初対面(=゚ω゚)ノ
偽物とか、類似品も出回ってるみたいだから、注意!
昨日、ワクワクしながら、スイマーバデビュー!!!
初めてのことなので、こなぁはかなり怖がってました。
そりゃそうだよね~、初めから楽しそうには、なかなかね。
※↑こなぁではありません 笑
スイマーバFacebook上で約460名を対象に行ったアンケートによると、スイマーバで遊ばせることによって睡眠時間が少しでも長くなったと感じたユーザーは全体のなんと75%!
<赤ちゃんに早くから水に親しみプレスイミングを身につけさせること>
ベビープレスイミングは0歳からできるスポーツ知育のひとつです。心身ともに感覚を刺激することで筋肉の成長や発達を促すことにつながります。月齢により寝返りができる子もできない子もいます。うきわ首リングなら、どの赤ちゃんも水の浮力の中で負担なく動きたいように動き、動く自由な感覚を磨くことが出来ます。継続的なご使用はバランス感覚や持久力、安定した呼吸機能の発達に関係します。
ベビープレスイミングは赤ちゃんにとってパパやママとのコミュニケーションの時間です。ボンディング(親子のつながり)のためにこの時間を通して信頼感や絆を深めてください。食事→遊び→睡眠の生活パターンを身につけるための効果的な遊びのひとつとして活用下さい。
赤ちゃんは1歳になるまでに様々な動きの中から身体的な能力を伸ばします。うきわ首リングを使うことで早い時期から御自宅で安全にベビープレスイミングの練習が手軽に出来ます。
これから毎日、スイマーバ装着してみる予定。
日に日に楽しくなるかな?
うまくぷかぷーかできるといいね( ^ω^ )
昨日は、恐れて水の中でカラダにすごいチカラ入れて
まるまっちゃってました。
お風呂、キライにならないように、うまく入れて
あげないとな。。。
今、あったかいお風呂が大好きなだけに、
そこのところが、ちょい心配。
スイマーバがダムだったってコ、いますか???
なんか、みんな楽しそうにプカプカできると
勝手に思い込んでいて、こなぁがスイマーバ使って初めて
そういう心配に気づいたっていう!!!