エリエールブランドの大王製紙は、ベビー用紙おむつ

パンツSサイズの「GOO.NやわらかフィットパンツSサイズ」を

2012年10月1日より全国で発売開始する。

Sサイズのパンツ型おむつは国内で初めての発売となる。

同社によると近年は「小さく産んで、大きく育てる」

傾向が強まっており、動きは活発だが体が小さい赤ちゃんが

増加すると予測しているという。

また、実際のおむつ使用に対する調査結果でも、

Sサイズのテープ型おむつを使用する約9割が寝返りをうったり

足をばたつかせたりするなど体を活発に動かす傾向に

あることから、Sサイズのパンツ型おむつを販売することとなった。







小さくうんで、大きく育てる傾向って。。。

うまれてくる赤ちゃんの大きさを選択するの?

大きくなりすぎないうちにうんじゃうとかそういうこと?


そんなこと考えてる人いるかな。。。???


大きくなりすぎたらうむの大変だなぁとは思うけれど

小さくうもう!!!って、小さくうむ人、

いるかな?




で、こなぁは、まだSサイズに到達してなくて、新生児サイズ

ですが、パンツ型ってどうなの?

やっぱり使いやすいのかな?

はかせやすく、もれにくいのかな?

興味あり(=゚ω゚)ノ