だんだん朝晩寒くなってきましたねぇ。
病院は室温管理されていたのでここんとこの気候の変化に
気付かなかったよ。。。
暑い日も食べたくなる大好きな参鶏湯。すごく久しぶりに食べに
行ってきました!
韓国では古来宮廷薬膳料理として食されていた伝統的な料理。
鶏の中に高麗人参,干しナツメ,松の実,ニンニク,モチ米等を
詰め煮込んだ“薬膳料理”。
~参鶏湯の効能~
食事としてはもちろん、風邪予防・食欲不振・新陳代謝・
産後の疲労回復・コラーゲン摂取等、美容と健康に優れた一品です。
産後の疲労回復www
キムチやホルモンも堪能しつつ。。。
あつあつの参鶏湯。食べきれなかったので半分くらいお持ち帰り
しました。次の日もおうちで食べられる!って思うと嬉しい♡
ナツメや朝鮮人参もちゃんと入ってます。これがカラダにいいみたい。
食べてるときはそんなにわからなかったんだけど、思いのほか
ニンニクがすごくてクルマの中や冷蔵庫の中がニンニクに
なってました(ノ゚ο゚)ノあったまろうと思ったけどさすがに朝からは
食べられないなー。
チヂミも久しぶりでした。
いやー、おいしかった。
今まであたしは、カラダや肌にいいと言われるものを食べても
次の日めっちゃ調子いい!とか肌がモチモチ♡などと変化は
なくて、せっかくそういう食べ物食べても、なんともなかったん
です。(こなぁが小さいのは、そういうことなのかなぁ。。。
吸収率がすげー悪いっていう。。。(´_`。)
今、カラダはすごく正直なので、そういうもの食べたら実感
できるかな~と思っています。
食べたいもの、おいしいものを少しだけ。これがすごく幸せです(・ω・)/