このままずるずるお買い物しなかったら、こなぁはハダカで退院
することになるんじゃないか?と、ちょい焦りだした今日このごろ。
これを引き金に、見るもの見るものかわいくて買いまくってしまわないか
自分が心配です。が、性別は産まれるまで聞かないってことで
ピンク系ブルー系とかはっきり女の子のもの男の子のもの
別れる色って買えないんですよ。産まれたてなんて、かわいいから
どっち着せてもいいんですけど、なんか遠慮しちゃう。
なんだかモヤモヤもやもやしてるんで、次の健診では性別もう
聞いちゃおうかと思ってます。次の健診はエコーないし、こないだの
エコーの人と担当の先生は別で全く連携とれてないので、
エコーの記録を見て先生が何か見えれば性別わかりますが、
改めてエコーしてもらうわけではないので、次のエコーは
9月の終わりか、10月初めくらいかねぇ。
ホントにどっちでも元気に産まれてくれれば、いいんです。
でも、ここんとこお洋服だとか、名前だとか考えてると
ちょっと性別分かれば、ねぇ。決めやすいというか
でも不思議なモンで、今、色々な前考えてますが、男の子の
名前しか考えてないの。当たったことない、あたしのただの直感ですが
案がでるのは男の子の名前ばかり。
まだ妊娠もする前に、お友達に5円玉で占いのようなものは
してもらたんですが。
五円玉性別占い
用意するもの
★五円玉
★赤色の糸
手順
1・五円玉の穴に通す
2・10センチほど上を持つ
3・おなかの上につるす。
4・糸を持ってない手を
お腹に添える。
5・赤ちゃんに
『あなたは女の子?男の子?』
と、問いかける。
6・五円が動き出す。
7・結果をみる。
結果は下にありますが
まずみないでやった方が
いいらしいです。
結果
タテや横揺れの場合
男の子
円を描いて回る場合
女の子
論理
ダウジングを利用したもの
ダウジングとは地下水や
金属を探すときに
使われたりしていたもの。
って、いうやつなんですが、信じてないから?か、なかなか
糸が動かなくて。かろうじてタテ揺れかな?くらいの
感じでした。
男の子かな???って占ってくれたお友達言ってたけど
この名前いいやんーってなったその何日か後にまた、違う名前で
この名前いいやんーーーって盛り上がってしまうので、候補がいくつか
あるだけで、コレ!!!とはまだ決めかねてます
女の子かもしれないしね!!!!!
ところで、昨日から入院準備初めまして。巷で言う「マザーズバッグ」
のかわりに使おうと思っていたものに、入院準備のあれこれを入れようと
思ったんだけれど、いざ詰め込むとなると、荷物多い!!!で、かさばる
ものが多い。バスタオルとかフェイスタオルとか、こなぁ用ガーゼは
水通ししないといけないので、まだ入れていないにしろ、パッド系が
すごくかさばる。こんなに何枚もパッド(パッドにもいろいろあって
お産パッド、悪露用に生理用ナプキンのようなもの、母乳パッドなどなど。)
いるのかね!?でも、なくて病院で買うのも気が引ける。あたし、お産パッドの
滅菌Mっていうやつを、とりあえずどんなものかと病院の売店に見に行ったら
630円で。それまであたし、他のお店の下見もしていなかったからそれが
適正価格なのかわからずに、もう店のおっちゃん袋に入れてくれてたから
後にひけなくて、高価なお産パッドを購入してしまいましたよ!
後々他店で同じモノ見たら、350円くらいやった。こういうのって
悔しいよね~。心がキュンとしたわ。
これだけでも、マザーズバッグにしようと思っていたバッグには
分娩室に持って行くちょっとしたもの入れるバッグにしかならない(´_`。)
セリーヌのかなり渋めのボストンバッグを引っ張り出して来て、
それを入院グッヅ入れよう!と決めた。が、これも結構かさばるもの
入れるからいっぱいになりそうな予感。ガーゼとか、今日のブログの
写真のかわゆいかわゆいスヌーピーのファーストお洋服(下着だけどね)も
水通しして、清潔な状態にもうしてもいいのかな?まだ早いかな?
あと、まだ悩みまくっている、あたしの入院着。まぁ他の誰の目も
気にせずに、好きなものを着るっていうのがあたしのスタイルです。
でも、そこに義ママや義パパの目が入るとそういうわけにもいかない。
義ママや義パパにまではじをかかせるのは、本当に申し訳ないと
思っているので、入院着くらいはちょっとまともな「妊婦どす♡」っていう
ちょっとはそれらしいものを選ばないとなって思っています。
かと言ってあたしも折れたくないところが沢山あるので、入院着選びは
もうちょっとかかりそうですね。。。それに加えて、ちょっとお見送りに
羽織るかわゆいガウン系のもふもふしたもの。(これも探し中!)
あと、産後ニッパー的な。これも、いろいろ製品出してるけれど、
どこのがいいとかさっぱりわからなくて、決めかねています。
まずは、産後すぐから使えるニッパーを買おうかなぁと思ってますが
口コミとか読むと、ピジョン、犬印、ワコールなど、有名どころを
選ぶのがコツみたい。産後の体系については、安心ブランドを選ぶのが
いいんですね(*^▽^*)1週間以内には決めて、入院グッヅの仲間入りを
させるゾーーー!オっーーーー!!!!
あと、季節がら、秋から冬への時期なので、そのあたりも頭に入れて
おかないといけないですね。風邪ひいちゃったらかわいそうだし~
あり得ないけど、あたしが風邪もらってる場合でもないしγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
でもこうやって、荷造りしていると、足りないものがあれやこれやと
出て来ますね、やっぱり。
☆はぶらしセット
☆ボディソープ(小分けにして持って行く。)
☆陣痛の為の秒針付き時計←電池入れたら大丈夫かな。
☆おむつカバー(父上のクルマ乗って、おむつずれてクルマ
汚れたりしたら、大変!!!
チャイルドシート。。。
ま、まだ間に合うよ!!!順調にいけば、あと58日。
そうそう、この金曜日には、妊娠8ヶ月も終わり、9ヶ月に突入。
信じられないよね。9ヶ月って!!!
小振りだと言われている割には、ここんとこちょっとおなか大きく
なってきた。ちゃんと育つのだよ~♡
あんまり栄養になるようなもの、食べてなくてゴメンね。(今本当に
思う。人の為なら料理バランス考えて作る!けど、それが自分になると
超テキトーで。あたしの為のゴハン、あたしの為だけじゃないってこと
ちゃんと意識しなきゃいけなかったなぁ。。。今更すごく反省しています。
「小さいね~小さいね~」ってよく言われるから、余計に。
全ての責任は、あたしにある、きっと。
妊婦にダメなこと「メソメソ、クヨクヨ、ごろごろ。」
まさにこれにはまってしまってますね、あたし。どうだかわからないことを
想像して泣いてるし、彼がバンゴハンいらない日が多すぎるので、
「デートいいなぁ、どんなカワイ子ちゃんとお食事かしら。。。」と
クヨクヨするし、あとやっぱりライブの日程ね。。。まだあの日程でライブ
決行する気なのかしら?ライブの日が出産、だったらいいな、とは思っている。
遊びに行ってたんだよ、って親戚中に言いふらしてあたしの不幸を演じてやる
それより、退院の日がライブとかだったら、他の人に迷惑をかけるしかない。
退院には今日用意したような大荷物の他にもいろいろ増えていると思うし、
病院⇄おうちが近いとは言え、タクシーに乗せてもらわないと一人では
ムリ。。。そして、その日からあたしは実家に帰る予定で向こうにおむつとか
借りるバスグッヅとか電動バウンさーとか持って行っておこうと思って
いるので、どうしようか本気で考え中で、、、
あ、ちょい今日はこのへんで!
なんだか今日は、水通ししながら書いたりしてたんで長々となってしまい
ましたが、ちょっとビール飲もうかなヽ(゜▽、゜)ノ
こなぁーこなぁー♡♡♡
することになるんじゃないか?と、ちょい焦りだした今日このごろ。
これを引き金に、見るもの見るものかわいくて買いまくってしまわないか
自分が心配です。が、性別は産まれるまで聞かないってことで
ピンク系ブルー系とかはっきり女の子のもの男の子のもの
別れる色って買えないんですよ。産まれたてなんて、かわいいから
どっち着せてもいいんですけど、なんか遠慮しちゃう。
なんだかモヤモヤもやもやしてるんで、次の健診では性別もう
聞いちゃおうかと思ってます。次の健診はエコーないし、こないだの
エコーの人と担当の先生は別で全く連携とれてないので、
エコーの記録を見て先生が何か見えれば性別わかりますが、
改めてエコーしてもらうわけではないので、次のエコーは
9月の終わりか、10月初めくらいかねぇ。
ホントにどっちでも元気に産まれてくれれば、いいんです。
でも、ここんとこお洋服だとか、名前だとか考えてると
ちょっと性別分かれば、ねぇ。決めやすいというか

でも不思議なモンで、今、色々な前考えてますが、男の子の
名前しか考えてないの。当たったことない、あたしのただの直感ですが
案がでるのは男の子の名前ばかり。
まだ妊娠もする前に、お友達に5円玉で占いのようなものは
してもらたんですが。
五円玉性別占い
用意するもの
★五円玉
★赤色の糸
手順
1・五円玉の穴に通す
2・10センチほど上を持つ
3・おなかの上につるす。
4・糸を持ってない手を
お腹に添える。
5・赤ちゃんに
『あなたは女の子?男の子?』
と、問いかける。
6・五円が動き出す。
7・結果をみる。
結果は下にありますが
まずみないでやった方が
いいらしいです。
結果
タテや横揺れの場合
男の子
円を描いて回る場合
女の子
論理
ダウジングを利用したもの
ダウジングとは地下水や
金属を探すときに
使われたりしていたもの。
って、いうやつなんですが、信じてないから?か、なかなか
糸が動かなくて。かろうじてタテ揺れかな?くらいの
感じでした。
男の子かな???って占ってくれたお友達言ってたけど

この名前いいやんーってなったその何日か後にまた、違う名前で
この名前いいやんーーーって盛り上がってしまうので、候補がいくつか
あるだけで、コレ!!!とはまだ決めかねてます

女の子かもしれないしね!!!!!
ところで、昨日から入院準備初めまして。巷で言う「マザーズバッグ」
のかわりに使おうと思っていたものに、入院準備のあれこれを入れようと
思ったんだけれど、いざ詰め込むとなると、荷物多い!!!で、かさばる
ものが多い。バスタオルとかフェイスタオルとか、こなぁ用ガーゼは
水通ししないといけないので、まだ入れていないにしろ、パッド系が
すごくかさばる。こんなに何枚もパッド(パッドにもいろいろあって
お産パッド、悪露用に生理用ナプキンのようなもの、母乳パッドなどなど。)
いるのかね!?でも、なくて病院で買うのも気が引ける。あたし、お産パッドの
滅菌Mっていうやつを、とりあえずどんなものかと病院の売店に見に行ったら
630円で。それまであたし、他のお店の下見もしていなかったからそれが
適正価格なのかわからずに、もう店のおっちゃん袋に入れてくれてたから
後にひけなくて、高価なお産パッドを購入してしまいましたよ!
後々他店で同じモノ見たら、350円くらいやった。こういうのって
悔しいよね~。心がキュンとしたわ。
これだけでも、マザーズバッグにしようと思っていたバッグには
分娩室に持って行くちょっとしたもの入れるバッグにしかならない(´_`。)
セリーヌのかなり渋めのボストンバッグを引っ張り出して来て、
それを入院グッヅ入れよう!と決めた。が、これも結構かさばるもの
入れるからいっぱいになりそうな予感。ガーゼとか、今日のブログの
写真のかわゆいかわゆいスヌーピーのファーストお洋服(下着だけどね)も
水通しして、清潔な状態にもうしてもいいのかな?まだ早いかな?
あと、まだ悩みまくっている、あたしの入院着。まぁ他の誰の目も
気にせずに、好きなものを着るっていうのがあたしのスタイルです。
でも、そこに義ママや義パパの目が入るとそういうわけにもいかない。
義ママや義パパにまではじをかかせるのは、本当に申し訳ないと
思っているので、入院着くらいはちょっとまともな「妊婦どす♡」っていう
ちょっとはそれらしいものを選ばないとなって思っています。
かと言ってあたしも折れたくないところが沢山あるので、入院着選びは
もうちょっとかかりそうですね。。。それに加えて、ちょっとお見送りに
羽織るかわゆいガウン系のもふもふしたもの。(これも探し中!)
あと、産後ニッパー的な。これも、いろいろ製品出してるけれど、
どこのがいいとかさっぱりわからなくて、決めかねています。
まずは、産後すぐから使えるニッパーを買おうかなぁと思ってますが
口コミとか読むと、ピジョン、犬印、ワコールなど、有名どころを
選ぶのがコツみたい。産後の体系については、安心ブランドを選ぶのが
いいんですね(*^▽^*)1週間以内には決めて、入院グッヅの仲間入りを
させるゾーーー!オっーーーー!!!!
あと、季節がら、秋から冬への時期なので、そのあたりも頭に入れて
おかないといけないですね。風邪ひいちゃったらかわいそうだし~
あり得ないけど、あたしが風邪もらってる場合でもないしγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
でもこうやって、荷造りしていると、足りないものがあれやこれやと
出て来ますね、やっぱり。
☆はぶらしセット
☆ボディソープ(小分けにして持って行く。)
☆陣痛の為の秒針付き時計←電池入れたら大丈夫かな。
☆おむつカバー(父上のクルマ乗って、おむつずれてクルマ
汚れたりしたら、大変!!!
チャイルドシート。。。
ま、まだ間に合うよ!!!順調にいけば、あと58日。
そうそう、この金曜日には、妊娠8ヶ月も終わり、9ヶ月に突入。
信じられないよね。9ヶ月って!!!
小振りだと言われている割には、ここんとこちょっとおなか大きく
なってきた。ちゃんと育つのだよ~♡
あんまり栄養になるようなもの、食べてなくてゴメンね。(今本当に
思う。人の為なら料理バランス考えて作る!けど、それが自分になると
超テキトーで。あたしの為のゴハン、あたしの為だけじゃないってこと
ちゃんと意識しなきゃいけなかったなぁ。。。今更すごく反省しています。
「小さいね~小さいね~」ってよく言われるから、余計に。
全ての責任は、あたしにある、きっと。
妊婦にダメなこと「メソメソ、クヨクヨ、ごろごろ。」
まさにこれにはまってしまってますね、あたし。どうだかわからないことを
想像して泣いてるし、彼がバンゴハンいらない日が多すぎるので、
「デートいいなぁ、どんなカワイ子ちゃんとお食事かしら。。。」と
クヨクヨするし、あとやっぱりライブの日程ね。。。まだあの日程でライブ
決行する気なのかしら?ライブの日が出産、だったらいいな、とは思っている。
遊びに行ってたんだよ、って親戚中に言いふらしてあたしの不幸を演じてやる

それより、退院の日がライブとかだったら、他の人に迷惑をかけるしかない。
退院には今日用意したような大荷物の他にもいろいろ増えていると思うし、
病院⇄おうちが近いとは言え、タクシーに乗せてもらわないと一人では
ムリ。。。そして、その日からあたしは実家に帰る予定で向こうにおむつとか
借りるバスグッヅとか電動バウンさーとか持って行っておこうと思って
いるので、どうしようか本気で考え中で、、、
あ、ちょい今日はこのへんで!
なんだか今日は、水通ししながら書いたりしてたんで長々となってしまい
ましたが、ちょっとビール飲もうかなヽ(゜▽、゜)ノ
こなぁーこなぁー♡♡♡