久しぶりにパンを焼きました。

焼き上がってまだ食べてないので味はまた明日の朝。。。

材料混ぜたり捏ねたり。ここまできてぶろぐを思い出し、

あ、ぶろぐ記事!!!と思って写真を撮ったので途中でスミマセン。


生地が出来上がって、ボールはおしまい。


photo:10




コネてこねて。

photo:09



photo:08



まんまるく!

久しぶりにパン(簡単ですが。ベンチタイムもないし。

焼きましたが、レシピだけもらえばレシピ道り作れば作れるから

教室とかいいよ!!!って思ってたけれど、パンとかケーキとか

って、すごく繊細だから煮物みたいに「目分量」じゃちゃんと

できないのよ。

ちょっと何かが足りなかったらふくらまなかったり、ちゃんと

焼けなかったり。

だから、パンやケーキを焼くときには絶対に小刻みにメモリのついた

カップや、小スプーンとか、計りは必須ですね。

ないと、焼けない。

photo:07




あと、スケッパー!!!

photo:06




恥ずかしながら、あたし、スケッパー持ってないんですよ。

なので、今回も、代用しまして。


スケッパー無しに生活してるなんてね。


photo:05





まるまる丸めて。

photo:04




コストコで買ったチーズが、ポンテゲージョに!

これを作るためにチーズを買ったと言っても過言ではないです。


photo:03




早くいいオーヴン欲しいなぁ。。。

時間かかる上に、レシピ通りでは絶対に焼けない(多分火力とか

余熱時間が全然違う。)



photo:02




少ししっとりして欲しいので、焼き上がって湯気が上がる

くらいでジープロック!!!!!!


photo:01





きっと明日の朝はおいしい時間が待ってるはず♡






さ、今日は寝ますね。おやすみなさい♡♡♡