ばーちゃんが、厄よけに、小銭入れを買ってくれるらしく。


さっき、電話かかってきた。


でね、色が、パープル、イエロー、ブラック。。。とか

いろいろあるらしく。



お札も入るお財布もあるけど?って、言われたけど、

さすがにそこまで風水にこだわった紀香姫みたいには

なりたくなくて。



小銭入れでお願いします。。。。と。



先日、東京に遊びに行ったときに、ルイヴィトンの小銭入れ

なくしちゃったんですよ。。。(小銭入れやのに、千円札

何枚か入れてたという、悔しい件!!!!!!!!!!!!!)

だから、ちょうど嬉しい!!!!


清荒神清澄寺のやつやねんて。



こんなん言うたら、歳ばれるけど、あたし、本厄で。

住吉大社で厄よけ的なお守りは買ってもらたけれど、

なんか、うちの家系、清荒神清澄寺にこだわるっぽい。




宝塚の方にあるらしいねー。


来月、行きましょう、と、言われました。

でも、その厄よけお財布は、高島屋の通販な件!!!!!





それにしても、有り難いよね。ありがとうございます。



厄年かぁ。。。ふぅ。