やっと観てきたょ。Sex and the City。
面白かったぁ。まず、視覚的に、楽しい。あんなん着たいー!
あのバッグ欲しいよぉ。あの靴カワイイー!
可愛くない衣装がまるで無いもの。DVDでも、ずっと自分と
重ねて見てたから、映画も東京で働いて暮らす自分と
重ねて見てしまってたんやけど・・・サマンサ、いつの間に
50歳になってしまったん!?
幸せなんて、人それぞれで、何が幸せなんか、またわからんく
なってしまったわ。ダイヤだって何だって、買ってくれるのを
待つよりも、自分で稼いで買った方が早いし、欲しいものなんて
自分で買える。でも、好きな人にもらうことによって、そのものに
付加価値がつくわけでしょ?
うーん、ますますわからん。自分にとって、何が幸せなのか?
多分、後悔せずに生きることなんちゃうかなぁと、今のところ
思ってるんやけど。これからは、後悔しない生き方をしようと。
人生、この瞬間は、この瞬間しかないねんもんね。
じゃ、後悔せーへん生き方って、どんな?
ってなんねんけどね。「?」は、広がる一方。。。
そうそう、もう9月やね。もうすぐ、バースディなの、あたし。
何回目のバースディかは内緒やけど、祝ってもらうことに
なってます。
お店とか、どんなんがいい?って聞いてくれたんやけど、
特にそんな気取ったお店とかじゃなくて良くって。
祝ってくれるだけで、じゅうぶん幸せやわ。
洒落たお店に行くような、お洋服も、東京から持ってきてないし。
歳をとることが、コワイわぁ、って、お友達に話してたんやけど、
あたしのお友達は、
「なんでー?これからどうなるんやろう?って、想像つかんから
楽しみちゃう?」
って、言うの。同い年とは思えん・・・。なんかね、このお友達には
いっつも、前向きにさせてもらってるねんけど、
「ま、せやなぁ。多分、どん底は経験したから、これ以上悪くなる
ことはないやろなぁ。。。」
とも、思えるように。きっと、ステキな未来が待っているはず。
んで、ステキな人生を作るのは、他の誰でもない、自分自身
やと思うし。
どん底時代も、いろんな人を恨んだりしたけど、結局はあたしが
作り出してしまったものやと思う。あたしが悪い、うん。
昨日な、グロい写真をアップしてしまったけど、久しぶりにコケてん。
帰りが遅かったから、駅からタクシー乗ったんやけど、あたしの
おうちは、大阪でも田舎なもんで、
「Sakuraちゃん、またこんな時間に帰ってきてるわー。」
とか、隣人に思われるのは、イヤんので、大通りで降りて、そこから
歩いて帰ってくるねん、いつも。
その、たった何メートルかで、豪快にコケてさー。足もドレスも血だらけ。
帰ったら、家族がてんやわんや!ここぞとばかりに、甘えるあたし。
「痛いよぉー。」
「ちょっと!消毒したるわ!!ほら、足出して!」
ママに消毒してもらいながら、弟ちゃんに、
「なぁー、部屋から着替え持ってきてぇー。」
で、ドレスを脱いで、ハッとしたん。昨日あたしは、髪にコサージュを
つけてたんやけど、気づいたらついてないねん!
「タクシーの中ではついてたから、ちょっとその辺探してくる!」
「もうええやんー。やめときー。」
「だって、5千円落としたのと一緒やで!!!」
「えっ!?あの、黒い花、5千円もすんの・・・?あんた一体、どんな
お金の使い方してるん!?」
で、タクシーから降りて通ってきた道のりを探してたら、豪快にコケた
場所に、落ちてた(笑)勢いよくコケすぎて、頭から外れたんやね・・・。
嗚呼、コサージュが無事で何より。。。
というか、あたしは、よくコケるねんけど、東京でコケてもいつも自分で
バンソウコウはったりしてたのに、家族がいると、
あたしは足を差し出すだけで、すべてが完了する
なんて、ちょっと感激。たらたら流れてくる血もきれいに拭いて
もらって、
「明日はお父さんお仕事やから、そんな足見たら、えらい心配する
やろうから、お父さんが出て行くまで、起きてきたらあかんで!」
なんて言われる始末。
でも、そんなときに限って早起きしてしまうもので、父上と同じ5時に
目がさめて、足がかくれる服で1階に下りていったん。
ママと目があって、合図を送るかのように二人でニヤニヤしてたら、
父上は、なんやなんや?と、めっちゃ気にしてたけど(笑)
「あんた、酔ってたんやろ?」
「酔ってません!」
「もうええ歳やのに・・・。」
「若いよぉ。20代です!」
「ママと似てるなぁ。49歳のとき、おばぁちゃんに50のオバハンとか
言われて、まだ49です!!って言い張ってたもん。。。」
なんて言いながら、ママとゲラゲラ笑っててん。・・・平和やなぁ。
足、いつなおんねやろ。。。しかし、かっこわるいわ・・・。いまどき、
小学生でも膝にこんな傷ある子、見たことないわ(笑)