昨日、人生で3回目くらいに「ラーメン」を外で食べました。
「ウソだー!!」
と、思うかもしれないけれど、本当で、
本当に、「ラーメン」を外で食べるのが、自分の中で
とっても恥ずかしい行為なんです。
全然一人で食べてる女の人もいるし、珍しくないのにね。
「ラーメンは、外で食べるものではありません。」
という、ママの教えもあったかもしれない。今って、
ラーメン屋さんでも、洒落た店構えの小奇麗なお店って
あるだろうけど、多分、昔って、キレイなお店って
なかったんだと思う。(多分、だよ。)
だから、「ラーメンは外で・・・」というママの言葉は
子供のあたしには、そのままの意味でしかなかったけれど
もしかしてもしかすると、ママは、お店の衛生状態を
指していたのかもしれない。
それに気付いたのも、この間、ママと京都でラーメンを
食べたからだ。すっごい上品で、個室みたいになってるお店。
ラーメン通に言わせれば、こんなの食べた気にならないのかも
しれないけれど。
で、あともう一つ、恥ずかしい理由に気付いた。
お店に入るときに「ラーメン屋に入る」という感覚がない
のがまず入りやすかった。
ヘイラッシャイ!!っていうんではなく、おかみさんみたいな
女の人が、「いらっしゃいませ」と、着物で挨拶してくれる。
「個室みたい」ということは、他のお客さんの顔、見えない
んですよ。
・・・あたし、麺類を食べるのが、とっても下手なんです!!!
ズズー!ってすすれないの。
麺を吸い込めないから、お箸で麺をずーっと口に運んでる感じ。
まるで外国人が蕎麦を食べているような感じ。
みんなすごく上手にすすって、おいしそうに食べるでしょ?
あれが、できないんですよ。
ま、どちらかというと、やっぱり「ラーメン屋に入る」ところから
恥ずかしいんですけどね。
それでなくても恥ずかしいのに、昨日行ったところは、人気店
らしく、行列が!!!
並んでラーメンなんて!!!!!
恥ずかしくてずっと下向いてました(恥)
そういえば、おばぁちゃんが言ってたんですが、幼稚園の頃に
中華料理店に行って、ラーメンが出てきたときも、ずっと下を
向いて、食べなかったそうです、あたし。
・・・その頃から・・・(汗
そんな感じなので、ラーメン屋さんに行ったことがないので
「これがすごくおいしいラーメン!」
っていう感覚がわからないんですけどね、残念ながら。
おうちでひっそり食べるのが、一番おいしい・・・。うん。
でもそろそろ、ラーメンも外で食べれる女にならないと、かな?
損してるのかな、あたし?
でも、そもそもラーメンってそんなに・・・いや、好きだけど
やっぱり、おうちでひっそり、一人で食べる食べ物だ、アイツは!