↑造幣局のさくらの通り抜け(大阪) おすすめです!
みなさん、お久しぶりです。
ファーストリフォームの川村です
春を感じる温かい陽気になってきましたね
天気のいい日は、会社を飛び出して日向ぼっこをしに行きたくなります
最近は、旬の美味しいいちごをつかったスイーツがたくさん販売されているので、
ついつい買ってしまいます
\最近食べたいちごスイーツ/
→おすすめのいちごスイーツがあれば教えていただきたいです!
▼前回のブログでもご紹介させていただいた
”新”屋外手すり
◎前回のブログはこちら↓↓
【新商品】前評判上々!『屋外用手すり ストレートEZレール』発売開始!
おかげさまで 商品発売のご案内を送信以降、お客様から
手すりのカットサンプル や パンフレットのご要望 をたくさんいただいております
\ 商品紹介動画はこちら! /
今回は、おすすめの理由を2点ご紹介します
▼以前、お客様からこんな声をいただいておりました
☑ 介護保険の上限金額に収めたい!
介護保険を利用して、室内手すり&屋外手すりの住宅改修工事分を
申請しようとすると”利用限度額の上限(20万)”を超えてしまう・・・
☑ 直線の現場をすっきり収めたい!
施主様に価格はおさえつつ、すっきりしたデザインの手すりを希望されている
おすすめの理由 その1
最大ピッチ:1200mmなので、少ない部材で対応可能!
単体価格もお求めやすい価格設定なので、
下記のようなお手頃なプランが実現しました
●【プラン1】:エンド支柱を利用したスッキリタイプ
●【プラン2】:2スパン(約2m)で納めたタイプ
(※2022年4月時点の価格設定です。)
\ 他にも!参考プランはこちら☆ /
おすすめの理由 その2
価格だけではなく、「デザイン」にもこだわりました!
ムダを削ぎ落したスッキリとしたデザインで、
エクステリアにマッチします。
直線で1~2スパン程度で納まる現場なら、『ストレートEZレール』がおすすめです
Q. ミニマルなデザインだけど【手すりの強度】は大丈夫なの・・・
A. BAUHAUS手すりシリーズは、
全て安全に配慮した試験(社内基準強度)をクリアしています。
安心してお使いください。
(【安全荷重】:動作補助60kgf、歩行補助120kgfを基準としています。)
いかがでしたでしょうか??
屋外手すりの新たな候補にしていただければ幸いです
\ストレートEZレールの特設サイトはこちら☆/
***************************
◆◇◆◇◆ カタログ・インターネット通販のファーストリフォーム ◆◇◆◇◆
[バリアフリー][金物][耐震・防災][防犯][ペット][建築資材][道具工具]
などなど、かゆいところに手が届く リフォーム商品が満載☆
「手すりブラケット1個から購入OK」「平日15時までの注文は当日出荷!」で
全国の施工業者さまに大好評!この機会に是非ご利用ください。
詳しくはこちらのWebサイトで⇒ https://www.firstreform.com