はい、本日で連休終わり〜(><)










明日から仕事!またいつもの生活スタイルに戻っちゃいますな…( ̄▽ ̄;)










連休中の釣りですが…










シーバスや久々にメバルロッド片手にライトショアジギングなんぞもやってはみましたが、










シーバスはお触り無しの丸ホゲ…(><)ライトショアジギングは掛けても口切れでバラしたり、想定外の良型にラインブレイクの洗礼受けたりと相変わらず持ってませんw チ─︎─︎─︎(´-ω-`)─︎─︎─︎ン










そんなヘタレなchopperに釣れるのは…




















こんな奴ばっかし…www










これじゃ癒されないので野池に逃げますw ε-(´∀`; )




















小さくてもちゃんと本命w




















綺麗なギルだね♪(chopperはギルでもウェルカムっスw)


















































実は最近、懐かしのufmウエダのPRO4 FLS-64Bを手に入れたのでコレで楽しみました。ε-(´∀`; )










ソリッドティップのバスロッドなんて今まで振ったこと無かったので新鮮味がありますね♪










キャスタビリティも感度も文句無し!使ってて気持ち良いです。(=゚ω゚)ノ










以前はアジングやメバリングでも使ってる人が居たみたいなので、chopperも今度試しに海でも使ってみようかなぁー☆










他にも…






























久々にKTFのフィネススプール組んだ07メタニウムを敢えてカルコンBFSの代わりに使ってみたりも♪(ずっとアベイル製のスプールだと思ってたらKTF製だったw)










ノーシンカーのワームはもちろん、プラグとかも普通に投げれちゃうからある意味ベイトフィネスではなくバーサタイルなタックルだったりしますね♫










そんなこんなで野池でバス釣りを楽しんでいたら、あるポイントでグッドサイズな見えバスを発見!!










フィネスなら違和感なく喰ってくれるんじゃねーっと、そっとキャスト…










そしたら…










「パク♡」















っと…










近くに居たが喰いついてしまった…www










Σ(゚Д゚lll)










お前じゃねーしw










ソリッドティップなんで破損させないようにティップの角度だけ注意しながらフロロ4ポンドの強度を信じ長時間ファイトを決行…σ(^_^;)










散々ライン出されたが、FLS-64Bのバッド側に仕事をさせるよう意識してファイトし、寄せては走られ寄せては走られを何度も繰り返して気付けばヒットから30分…( ̄▽ ̄;)










疲れたw手首がパンパンっス…(><)










でも主も疲れてるはずだ…。










で、ようやく足下まで寄せて、周りに誰も居ないのでビビリながらハンドランディングして無事捕獲成功〜☆










いやぁ〜糞重かったw




















主降臨www










竿折れなくて良かったっスw




















なんだこの腹は!何喰ってんだろ…( ̄▽ ̄;)










残念ながらバスではなく鯉でしたが、このサイズをFLS-64Bで獲れたのは満足ですかねーw ε-(´∀`; )










写真撮影後は敬意を込めて優しくリリースしときました。(=゚ω゚)ノ










相手してくれてありがとう〜♪










さて、明日から仕事ですが…










今夜は久々にメバリングでも行ってこようかなw










では〜♪










Tackle Data



ufmUEDA TEAM UEDA PRO4 FLS-64B


SHIMANO 02TWINPOWER 2500


ufmUEDA TEAM UEDA PRO4 PB-60B


SHIMANO 07 Metanium Mg