おばんっス!










夜になっても糞あぢぃ〜っスねぇー ( ̄◇ ̄;)










6月の気温じゃなくね!?










6月ってこんなに暑かったっか…?? (;´Д`A










ってな訳で…wこんな夜はエアコン効いた涼しいお部屋でリール弄りでも♪ (=゚ω゚)ノ










前回も書いた SHIMANO 03CALCUTTA 小船401










スプール軽量化やレベルワインダー逆転加工したコイツに!



















今回は骨董品レベルの左のワインレッドの素敵なリールwからパーツを流用〜 (=゚ω゚)ノ










ギア比 5 : 1 のローギアカルカッタが、ギア比 6 . 2 : 1 と気持ちハイギア化します♪




















お互いバラしてピニオンギアとマスターギアを摘出!




















微妙にギアの大きさが違いますねぇー☆




















バラしたついでに掃除→新たにグリス塗り塗りして組み立てるだけと超お手軽〜 ε-(´∀`; )




















で、完成〜♪










今更こんな古いリールを弄ってる人なんて居ないだろうけどw










参考までに… σ(^_^;)









ちなみに余ったカルカッタのローギアを移植したワインレッドのリールは、




















使い道が無いので穴釣りにでも使います…w




















では〜♪