
¥1,890
Amazon.co.jp
昨夜はいちむRadio視聴中に寝オチしてしまいました

PCデスクのイスに埋もれんばかりの体勢で早起きしたよcゆきです。
Ex058ですけども、
アドリブのトライをする時にキーが分からない時は、
デタラメから弾き始めて指板上を移動していき、
合う音を見つけたら、そこを拠点にBOXを展開していきましょう!
といった内容。
人ってあまりにも自由すぎると、何をしていいのかわからなくなるものですが
“デタラメでええよー”と言いつつも、ある程度の道標が記載されてます。
まぁ俺はB型なので容赦なくデタラメ弾いちゃいましたけど

関係ないけどyoutubeの貼り付けを小さくしました。
カラムが小さいのでPCで見ると今まで収まりきってなかったんだよねw
今は公開処刑のような心境ですが、トライし続けるうちに意識が変わるとのこと。
教本にも書いてありますが、「アドリブへのチャレンジ感が備わると、ミスという概念が払拭されるようになる」とのことです。
チャレンジあるのみですね!
youtube含め、インターネット上には色んなキーでのバッキングトラックが
ダウンロード(もしくは視聴)できるようになってますので、他のキーでも練習できます。
DAWソフトを持っていれば、バッキングトラックを作っちゃうって手もあります。
前回のEx057もそうでしたが、今回のEx058もしばらく遊んでいられるExになりそうです。
Ex059につづく!
クリックしてね↓

にほんブログ村