実は色々と考えた結果、9年半ぶりにほぼフルタイム(週30時間以上)の仕事をすることにしました。

 

正社員の仕事を退職したのが2014年6月(有休消化により正確には2014年7月退職)。

 

ワタクシ(なぜカタカナ?爆  笑)、40代後半、しかも小学校低学年の娘がいて、両実家には一切頼れない状態。

 

一番の理由は、やはり経済的理由。

 

2014年6月に退職し、以降専業主婦、扶養内の時短勤務を続けていました。

 

専業主婦の頃は、単価が安いライターや小論文の通信添削の仕事を少し請け負った時期もありました。もちろん、キャリアにはなりません。家計の足しにもなりません。こんな仕事をするのなら、何も働かずに資産運用をした方が絶対に良いと思います。

 

そんなライターや通信添削の仕事を経て、娘が3歳の頃、当時の幼稚園のママ友から離れたいという思いもあり、派遣の仕事を始めたのが2019年1月。正社員の仕事を退職した頃は年収450万円位だった私が、何年も専業主婦をしていたからか、月額で10万円位の収入でも大金に思ったのが今でも忘れられない?そして、4年半ぶりに社会復帰した初日は本当にドキドキでした。

 

あれから5年以上が経過した今、コロナも2類から5類になったこともあり、もっと働こうかと思い。。。

 

4月から朝から夕方まで、週5日で働くことになりました。

 

昨年10月から、雇用形態変更により出勤から完全在宅になり、その間、短期の派遣の仕事もしたりしましたが、やはりもっと収入を得る必要があり、もっと働かないと。。。

 

我が家、夫はローリスクローリターンの仕事をしているため、安定はしていても高年収は望めないし、そのうえ、娘にお金がかかるため、ここ10年近く、殆ど貯金出来なかった状態で。。。情けない。。。

 

住宅ローンの繰り上げ返済もしましたが、貯金が10年で300万円ほどアップしたのみで、情けない限りです。

 

思えば、幼稚園がいけなかったかなと。学費等が高いセレブ?幼稚園に通わせていたため、無償化の補助金が支給されても、月に3万円位は自己負担しなければならず、それに加えて交通費が月に1万円位かかっていたため、もし他の幼稚園に通っていたら、月4万円×12ヶ月×3年6ヶ月(満3歳児から通っていたため)=168万円は貯金出来ていたかと思います。

 

そのうえ、お受験の費用もかかり。。。こちらもお教室の費用が約160万円(これでもかなり安い方だと思います)、辞退した学校への入学金が約40万円かかったので、受験しなかったら200万円は貯金出来ていたかと思います。

 

更に、今の学校の学費や交通費等が2年間で約200万円位なので、168万円+200万円+200万円=約568万円は今よりも多く貯金出来ていたかと。。。

 

このまま今の収入が続いたら、マイナスにはならないですが、教育費や老後の資金等を貯めるには心許ないのが現実。

旅行を控えたり、超節約生活をすれば、沢山貯金出来るでしょうが、それではあまりにもつまらないです。

今でも、そんなに旅行していませんし(昨年の行き先はディズニー、福島、静岡、栃木のみ)、自分の洋服なども殆ど買っておらず、外食も贅沢せず、、、という生活を送っているので、これ以上節約?って思うと、ストレスになるかなと。

 

私の収入を増やすしかありません。

 

今よりも額面で400万円位増えれば、税金や家事代行、学童等の支出を加味しても、今よりも150万円~200万円位は多く貯金出来るかなと、ざっくりですが試算しています。

 

今の在宅での仕事も継続します。

 

(心の声)

この在宅の仕事で月に13万円ほど得られるため、手放したくない!

完全在宅で、人間関係等のストレスも少ないし、専門的に働けるし。。。

でも、この在宅の仕事だけでは心許ない。。。

在宅の仕事をしながら転職活動をすると、在宅の仕事=副業にあたるため、ここで難色を示されると不採用、、、でした。

 

健康が一番大事ですので、無理をしないよう、そして、娘にも寂しい思いをさせないよう、働き続けていきたいです。