すみません、個人的な話で。
▼ファンケルのエンリッチ
さて今朝は。
●日経レバ +13,000円
金曜日に買ったレバ。
朝イチ、売るかモタモタしてたら
数分で含み益が5万溶けた





でも朝イチ売らなかったら
今頃、かなりヤバかったからセーフ。
マイナス15万くらいだったんじゃ?
●EduLab(2445円→2582円) +13,700円
怖いんで売りました。残300株。
●日経レバ(デイ) +2,900円
●ピジョン +4,500円
●GAテクノ +2,100円
今日の売却益は、+36,200円。
追加があれば書きます★
10月優待のギグワークスを買い。
私はこども商品券目当てですが
ビットコインがもらえたり、面白い銘柄。
それにしても
今のこの時間の
日経平均のチャート。
かなり形が悪いですね。
後場どうなるかな、、、
もうちょっと船が下げたら
私も船に乗ります★
今日は、INPEXが頑張ってます。
あとアフターコロナ系。
INPEXは
550円、575円で400株ずつ
去年の秋に買いました。
上場来安値付近で買ってます

株価が上がった今も
配当利回りは4%超、長期優待(金券)
割安、資源で分散できる優良銘柄。
4桁はいくと思って買ってるし
売る理由がない!
何が言いたいかというと
去年の秋でも上場来安値で
良い株を安く買えました。
コロナで大暴落した去年3月とか
日経平均が4桁だった10年前とか。
そんな時期に
株を始められなかったとしても
チャンスはいつでもある!
というわけで
今日の私の仕事は終了♪
今日もこれから
株友とランチしてきまーす!