こんにちは♪
GW頃から
ブログ用の画像がたまりまくってるので
ぼちぼち書いていかねばですね。
10年は保有しているミサワから
いつものunicoのバスタオルのセットが到着!
バスタオルとか買うと高い消耗品は
買わずに優待や、おまけでもらっちゃおー!を
モットーに生きてます。
ミサワは3分割したときに200株売って恩株にし
そこから3年長期の優待を半永久的にもらって
生きていくことに決めました。
優待って助かりますね♪
(ここからは妄想ですが)
最近、分割が多いですよね。
確か、特種東海製紙の
3分割後の優待が未定で
太っ腹優待なので難しいと思うんだけど
分割後、優待据え置きなんてことになったら
夫と子供に株をあげたら
年間トイレットペーパー288ロールになり
日本製紙、大王製紙からも
トイレットペーパーがもらえるので
ふるさと納税のトイレットペーパーの枠がゼロに!
とドキドキしてます。
ふるさと納税のトイレットペーパーは
ドサッと届けてくれて本当に助かる!
タオルもトイレットペーパーも
生きていくのに毎日必要ではあるものの
消耗品にかけるお金は最小限にと思います。

連休は、みなとみらいへ行ってきました~
前にアニヴェルセルに行ったときに
子どもが「またお城に行きたいわ」と言ってて
「いざ城へ!!!」ということで
私が若いころから
みなとみらいが好きで
「一度はこの辺に住みたいな~」と思ってて
そういえばで
仲の良い人、波長の合う人が
みなとみらい近隣に住んでる人多いぞ!と気付き
老後、この辺に住みたいな~と考えてました。
老後にはきっと
優待がどっさり届くようになっていて
生活費はほとんどゼロ!というようになってると
いいな~と、今日も投資先を探します♪