モラタメさんより株式会社創味食品の「創味のつゆ 減塩タイプ/創味 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢」をモラいましたので、今日はそのレポです。アップ
ロングセラーの「創味のつゆ」、美味しさはそのままに塩分は控えめに仕上げた減塩タイプが出たんですって。
減塩商品ってどうしても味が薄い印象があって、体には良いとわかっていても、自分や家族の身体に支障がなければなかなか選ばない、手が出にくい商品でした。えー
でも、美味しさがそのままなら良いじゃない。クラッカー
ということで、一番わかりやすいそうめんで頂いてみましょう。割り箸

うん、これは美味しい!30%塩分カットしているとは思えない美味しさ。(つゆの写真が光っちゃった)

普通のめんつゆの濃厚さと変わらない美味しさです。パー

濃厚一番だしを配合し、だしの風味を引き立たせる本醸造醤油と利尻昆布を加えてコクのある風味になっているそう。

創味食品さん、なかなかやりますな。グッド!

 

そしてもう一品、「聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢」。

こちらの美味しさは知っておりますとも。

鰹と昆布の一番だしと香り豊かなゆず果汁、もみじおろしなどをブレンドしてあります。

さっぱりとしかし、しっかりとした味わい。アップ

夏はローストビーフに、冬はしゃぶしゃぶなども良いと思います。

今回はきゅうりと鶏胸肉のサラダで和えてみました。ニコ

さっぱり美味しい味になりました。チョキ

 

どちらも家庭に一本、常備しておいて損はなし、間違いない美味しさです。

良い逸品でした。アップ

 

 

 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村