先日のこと。
料理屋で良く会って仲良くなった常連さんと予定を合わせて電車で街へ行くことになりました。

街というのは我が実家のある街でもあるのですが、車で20分ほどの距離・・・わざわざ電車で行くことがないので新鮮でした。
仲良し常連さんアテンドのもと、一軒目は大衆食堂。

近隣で知らない人はいないほどの老舗店です。
夕方4時に行ったから少し待っただけで席が空きました。
たくさん食べたけど、食べるのにも夢中で写真撮れなかったな~。

日も落ちてきて二軒目の鉄板&お好み焼き屋さんへ移動。
常連の彼が「ここは紹介したい」というノリの良いマスターがいるお店。
料理も美味しかったです。

一軒目でそれなりに食べてるけど、食べれるものだな~。
〆は広島風お好み焼き。
我が実家のある街、昔に比べて駅前エリアに人が多いことにビックリしました。

店も増えて通りも綺麗になったこと、週末だったこともあるけど、こんなに人がいる?ってくらい人がいたのが驚きです。
20年前はもっと閑散としてたと思うんだけど・・・。
頻繁に実家に帰ってても夜に駅前エリアに行くことがないから知らなかったな。

三軒目は料理&カクテルバーへ。
ちなみに私はノンアルコール。
今回アテンドしてくれた彼は駅前エリアを網羅しているらしく、楽しく過ごすことが出来ました。

帰りの電車があるので呑みすぎ注意・・・三軒目は1杯だけ。
生ハムをつまみながら。
夫はとても楽しかったようだし、私も久しぶりに賑やかな地元を堪能できて良い夜になりました。

店の移動中に気づいたけど、どの店も感染対策で出入り口の扉を開けっぱなして営業していたのが印象的で、私達が行った3軒ももちろんフルオープンでした。
オープンにしてる方が涼しい風も入るし、季節的にちょうど良かったのかもね。
常連のお友達、ありがとうございました。