メモ帳としてカットして使っていた雑紙。
そういえば我が家にはメモ帳なるものはたくさん存在していて、こうやって雑紙をわざわざ切って使わなくても…まず今あるメモ帳を使い切ってからにしよう、と思いついたのでした。
なので、先に気分の上がりそうな可愛いメモ帳から使うことに…このテンションも上がらないただの紙はとりあえず一回捨てましょう。
一個とカウント。
長年使っていたドライヤーからパチパチッと音がするように…良く見てみるとパチパチなっている方から火花。
夫のを借りてみたけど、夫のは高級品だからか髪に良い仕様だからか温度が低い…頭冷えそう…私はこうガーッと一気に温めて一気に乾かしたい。
ということで、早々に買い替えました。
左が新しいドライヤー、右が処分するドライヤー。
コンパクトになった分、軽い。
少し軽くなっただけで手にかかる負担も違うようで手へのストレス減りました。
そんなに重いわけじゃなかったんだけどね…こんなにも違うモノなのか。
長年使っていた卵焼き器は油を引いてもガッシガシに卵がこびりつくようになったので捨て。
安物だけど新しいのを買いました。
これも安かったけど10年以上は使ったし。
しばらく取っていた柄の長めなスプーンはやっぱり使い道がなかったので捨て。
計4捨て。
トータル324捨て。