昨日はウチから歩いてすぐの料理屋さんから朝、夫に「カツオ入れてます」と電話があったようで…カツオ大好き自動車職人に連絡すると「そりゃぁ行かんと!」と急遽外食へ。
ここの料理屋さんはバックが鮮魚店なのでネタも当然良いものばかりなのですが、この日は8キロの生カツオを仕入れたとか。
ということで、カツオの刺身から。
自動車職人の「皮つきで」というオーダーは通過ぎて私には皮が固かったけど、お刺身で食べるカツオも美味しいですね。
この時期のカツオは脂も少なくサッパリと頂けます。
塩、ポン酢、その他ドレッシングや薬味でいろんな食べ方をしてみましたが、今回はポン酢で食べるのが美味しく感じました。
脂が多いのは塩タタキで食べるのが美味しいのかな。
何皿も何皿もカツオのタタキばかり食べるので同じ写真ばかり…途中で撮るのも止めました。
結局何皿食べたのかな…。
他にはサラダと枝豆、サービスの白子のフライを食べたくらいで胃の中はほぼカツオです。
飽きるほど頂いて満腹です。
鉄分、DHA、ビタミン、タンパク質などが豊富ということで、身体の栄養になったかしら。