随分前からテレビが壊れつつありまして…テレビを見ていると急に画面が真っ暗になったりしていたのですが、騙し騙し使っていました。
2006年製だったのでね…寿命もあるでしょう。
年末年始に面白い番組見てて急にプツッと切れるのは残念なので、そうなる直前に買い替えました。
今まで使っていたのは20型…今はもうこのサイズないらしい(都会の大きい店に行ったらあるかもしれないけど)。
傷防止に敷いてあるピンクのは良くある結婚式の引き出物を包んでいる風呂敷…仮の敷物のはずが常の敷物として定着…黒にした方が良いか?
新しいのは24型、少し大きめ。
以前のと同じく、ブルーレイレコーダーとリモコン兼用しやすいように同メーカー(シャープ)にしました。
シャープ24型よりもシャープ32型の方が安くて衝撃だったのだけど…部屋とのバランスからこれがちょうど良いです。
配線がゴチャゴチャ、まぁ、テレビの後ろに隠すから見えないけど…ホコリが溜まると掃除が大変よね。
コード収納ケースには入らなさそう…なんか良い方法ないかな。
新しいテレビで年越しも快適テレビライフ…食っちゃ寝、食っちゃ寝の寝正月の予感?