昨日は子宮内膜症・チョコレート嚢腫の手術をしてから約20日経過、術後初の診察に行ってきました。
車を走らせ久しぶりの病院が見えてくると「あぁ…あそこに入院してたんだなぁ…」と懐かしい感じ。
診察内容をまとめると。
取ったものの検査結果…「悪いものではない」とのこと。
内診&お腹の左右からエコー…「OK、良し」。
私からの質問。
①毎日いろんな痛みがやって来ます。→先生「まだ3週間だもん。」
②(これからやってくるかもしれない副作用の)不正出血、ない人もいますか?とにかく気になります。→先生「ほぼあると思っておいて。そういうものだと思って諦めて。」
③今までずっと基礎体温をつけていたんですが…。→先生「薬飲んでる間は必要ない。」
クールにダンディにズバッと回答…それ以上聞く隙なし!w
的を得た回答を頂いて納得、了解。
次回は5月に診察予定。
ジエノゲスト71日分処方で9100円(診察代込)の会計。
ジェネリックでだいぶ安い(ジェネリックが出るまでは一か月1万円の薬だった)とはいえ、高いお薬…飲むしかないので飲みますが。
お金もかかるしストレスにもなるし、病気はしない方が良い&早期発見が一番…なので、皆様も検診に行けるなら出来るだけ行った方が良いですヨ。
帰りにはショッピングモールに寄ってたくさん歩きました。
お昼にクレープ。
抹茶あん餅とアイスが入ったやつ。
だいぶ前から我慢していたアイスを久しぶりに食べたのが最高の幸せでした、美味しかった~。
手術も終えたし、アイス解禁?