さて、馬車ツアーを楽しんで小腹がすいたのでガーデンレストランへ。
アーティストの生演奏を聴きながら頂きます。
贅沢してるわ~。
帰宅時間を気にすることなく楽しめるのは最高ですね。
この日もあちこちのイルミネーションを楽しみました。
広い園内の歩く以外の移動手段ですが、パークバスやカートタクシー、カナルクルーザー、レンタサイクルがあります。
私たちは場内ホテル宿泊ということでオーバーナイトレンタルという17:30~翌朝10:00までをお得にレンタルできる借り方で、縦型二人乗りの自転車を借りました。
二人で乗ると笑える~。
場内ホテル宿泊なので、閉園後も自由にハウステンボス内を楽しめます。他の移動手段は営業終了してしまった閉園後でもこのチャリがあればどこまでも行ける~。
またバーに行って食事をしたり。
こういう雰囲気を楽しむのが好きな夫。
遊び疲れて部屋に帰ってもこの景色。
しっかり楽しみました。
翌朝は頑張って早めに起きて誰もいない場内をチャリで爆走~。
お馬さんに会いに行ったり、人のいないパーク内をグイグイ走行しました。
その後、朝食ブッフェ。
また私のごちゃ混ぜ盛り付けの例。
パン類が美味しい~、だけど中華粥も美味しかった~。
食後はまだ足を踏み入れていないフォレストヴィラ方面へ。
静かなヴィラから眺めるシンボルタワーも美しくて感激~。
なんじゃこの美しさ、外国じゃーん。
チャリがないとこんな遠くまで来れない~。
あっちこっち相変わらず美しすぎる景色で日本にいるのにどっか違う世界にいるみたい。
また展望室に登ったり。
カナルクルーザーに乗ったり。
何回同じことしても楽しめるっていうね。
またお馬さんに挨拶に行き…「ジャスミン昨日はありがとー」と。
巨大カボチャ。
平日だけど、結構お客さんがいて、修学旅行生も小中高としっかりいました。
佐世保バーガー食べるの忘れちゃいけないわ。
めっちゃ美味し~、こんなに美味しいのか~とビックリ。
勢いが出てちゃんぽんのお店にも。
しっかりご当地グルメも食べたぞ~。
時間はあっという間にすぎ、帰路へ。
夫は帰りの新幹線でお弁当もしっかり食べたのでした。
2泊3日で行って堪能して本当に良い旅になりました。
結構お金使ったけど、納得の行く出費です。
非日常空間を楽しめて、大満足。
また明日からも仕事頑張ろう~って思える素敵な旅でした。
長いレポ、お付き合いありがとうございました。