我が家の愛用鍋、ティファールがボロボロになったので、それに代わるものが実家や祖母宅に余っていればください、と母にお願いしていました。アップ

「買うより、まず聞く」…これ節約の基本です。グラサン

ツルマル印の片手鍋。

(コンロが汚いのは目を瞑って。)

他にもあるから、と母が使っていた片手鍋をくれました。(しかも磨いてくれた。)

1901年創業の日本アルミのブランドらしいですが、今は作られていません。

アルミだけど決して軽いわけではなく程よい重さで、重厚感があります。ひらめき電球

持ち手の部分とか結構モダンで気に入りました。ドキドキ

 

これでお湯を沸かすと沸騰するのが早いです。ニコニコ

ありがたく大切に使いましょうかね。

 

これ以外にも使っていない両手鍋も貰いました。

「まずは聞く」、大事です。にひひ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村