夫婦で旅行に行ったのは2014年が最後…今回2年ちょいぶりに旅行に行きました。

にほんブログ村

夫が珍しく2連休だったので、急遽「こんなチャンスは滅多にないので温泉に行こう」ということになりまして…二日前に計画、宿予約…。
岡山県南部の瀬戸内海の見えるお宿へ…レッツゴー。

途中、夫が仕事の関係で良くお邪魔する牧場に寄り道。

そこに可愛いニャン達がいるということで、旅行計画の中に入っていました。
瀬戸内海をバックに猫。

画になるねぇ~。

この子も人懐っこいけど、夫が可愛がっている子は私に近寄ってくれなかったなぁ…。
猫も可愛いけど、ここでは特別にたくさんの牛を間近で見せてもらいました。

私は動物が好きだから牛にもとても興味があります。

乳牛として飼われています。

ジーッとこっちを見ている牛達。

見知らぬ人間に興味があるんでしょうねぇ。
牧場主さんから、箒を渡され、牧草を寄せると…。
わぁー、皆寄ってきた~。

私が寄せ集めた牧草をモッシャモッシャと食べ始めた~。

超可愛いんですけど~。

(耳の識別タグ、別に隠さなくても良いんだろうけど、隠しました。)
あの子もこの子も濡れた鼻に牧草いっぱいつけて可愛いっ。

牛は近くで見ると想像以上に大きく迫力があります。
マツゲの長いパッチリした瞳も可愛いです。

どんなことを考えながら私を見てるのかなぁ…。

みんな模様が少しずつ違って…愛らしい。
ミルクタンクも大きい~。

毎日たくさんの牛乳を私たちに提供してくれてるんだもんね。
巨体を支える足は結構細い。
そうそう、子牛もいましたよ。

小さくてもしっかり牛~。

男の子はよそから引き取りに来られるそうで、いづれ肉牛になるとか。
運良く前日に産まれた子も見ることが出来ました。

もう自分の足でしっかり立ってるんだねぇ。
とても良い体験をさせてもらえてヨカッタです。

出来ることならしばらく牛の生活を見てみたい…。
牧場の一日を見てみたい~。
動物好きミッシェルはすぐそれに魅了されてしまうので、後ろ髪をひかれながらその場を後にするのでした。

その②はお宿編。

にほんブログ村