去年12月初旬に職場の同僚にこちらを頂いていたのです。にひひ

デコレーションスポンジ6号ね。

 

12月中旬はケーキを食べる機会が結構あったし、クリスマスはシーズンでイチゴが高かったり、年末年始はお葬式やらなんやらでバタバタしたりで、今まで作り機会がなく賞味期限も迫ってました。あせる

「今日こそ!」と思い先日、スーパーでイチゴとキウイ、ホイップを購入。アップ

イチゴは10粒で320円ほどの安めのものを買いましたが、それでも高い果物だわ~。

デコレーションケーキの生クリームは泡立てた方が美味しいらしいけど、時間もかかるしこのホイップで十分だと思い買ってみました。ウシシ

 

夫婦二人では数日間でワンホールを食べきれないので、スポンジの半分だけ使うことに。

で、完成したのはこちら。音譜

家にあったオレンジも使いました。

クリームもどのくらいが適量かよくわからなかったので、ベッタリは塗りませんでした。

では、ティータイムに頂いてみましょう。アップ

と…頬張ったらこれが美味しいのなんのって!!!!ラブラブ

スポンジの部分がかなり美味しい!アップ

この頂いたスポンジは普通にスーパーでも売ってる物なんだけど、お店のケーキのように美味しかったです。

美味しすぎて即おかわりしたもんね。にひひ

 

ありました、これこれ↓。

モンドセレクション2015ゴールドアワード受賞してるのも納得です。アップ

↑これは9個入りだから高いけど。


今回は果物&ホイップ代のみ、620円ほどで作れたのでした。音譜

楽しくデコ出来たし、美味しかったし…ありがとうございました。

こんなに美味しいなら、もし子供とかいたら家で作る方が経済的だし良いよなぁ。ニコニコ

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村