パートの話。

明日や来週にかけて何日間か、他の店舗の応援に行くことになりました。
インフルエンザで何人かが休んでいるため品出しとか追いつかない状態になっているらしいということから。

私だけが行きます。
初めてのことなので不安です。
ま、引き受けたのは自分の意志なんですが…(頼まれると嫌とはなかなか言えない…)。

やることといえばほぼ自分の店舗と同じことなんだけど、環境が全然違うので何がどこにあるのかわからないことに加え、お客様の案内がスムーズにできないであろう、という不安。
アウェイの不安と遅刻しないようにとか迷惑かけないようにとか…挙げればキリがない不安材料。
一人じゃなかったら全然悩まないのに…一人だと不安。

他人事なら「なんとかなるよー、大丈夫よ。」で済ませれるんだけど、自分のことになると同じようにいえない不思議。
人間って勝手ですね。

一日行ってみればわかるんだろうけど、初めてのことをする時ってそれまでの時間がモヤモヤしますね。無駄な時間。
余計なことを考えてしまうから不安が大きくなる。

でも、明日が来たらやるしかない。
どんな時でも「どーんと来い、楽しんでやろう」「これを経験すればもっと逞しく成長できる」というメンタルが欲しいです。

応援に行ってスタッフさんとにこやかに喋れて、楽しく仕事が出来ますように…「行って良かった~!!」と思えますように。



にほんブログ村