桃の季節になりました。
夫の実家で桃を作っているので、頂きました。

お爺ちゃん世代はこれが本業だったようだけど、義父さんの代では今ある木から採れるものだけを卸しているそう。
今年は成りが良くないらしいけど、私には十分に思えます。

夫や義兄は小さいころから飽きるほど食べていて、そんなに桃が好きじゃないらしいけど、贅沢な話ですねー。
市場に出す時には安く買われて、店頭に並ぶ頃にはめっちゃ高く売られるそうな…。
その差額はどこに…お店や卸がガッポリ儲けるんでしょうね…。
芳醇な香りが台所いっぱいに広がっています。
ありがとうございます、ウシシ。
にほんブログ村