今回お試しさせていただくのはこちら。
きれいなコーヒーでお馴染みのオアシス珈琲です。

実はオアシス珈琲、拠点が福岡なのですが…去年福岡に行った際に天神の店舗にたまたま入ったというご縁があります。
その時に記事はこちら→

で、今回は4種のコーヒーをお試しさせてもらいます。

オアシス珈琲の特徴といえば、コーヒー豆をまず洗ってあるということ。
輸入されてくる生豆って実はすごく汚れているんですって。
それをそのまま焙煎すると雑味のもとになってしまうということで、オアシス珈琲では焙煎前に洗浄します。
そういえば、天神の店舗にも豆を洗った状態の濁った水が展示されてたなぁ。

グァテマラ。


これはドリップタイプ。香りが良いね~。



中でも特許取得されている新しい形のコーヒー、カップインコーヒー。
これを紹介。


これはバックタイプでね。

ティーバックみたい。
網目の部分、これがバッグがお湯に浮かばないためのガス抜きとお湯の注ぎ口を兼ねているとのこと。
ここにお湯を注いで…3分。
5回振るとアメリカン、10回振るとスタンダード、20回振るとストロングと好みに合わせて楽しめます。


私、コーヒーは得意ではないんだけど飲んでみましょう。

まず香りはドリップタイプもバックタイプもかなり良いです。
そして、味。
うん、宣伝に書かれている通り、雑味がないのが良くわかる。
そう、クリアなんです。
クリアなんだけどしっかりコーヒーらしさもある。

今まで飲んでいたコーヒーよりもクリア感が強いのが私でもわかるほど、きれいな珈琲でした。

これぞ、まさしくオアシス珈琲。
福岡に行った際にあてもなくフラッと入ったお店がオアシス珈琲という奇跡といい、これは良いものを知れました。

珈琲好きな皆さん、一度で良いから洗浄された豆を使ったオアシス珈琲をお試しください。
きっと新たな発見があって楽しいと思います。


「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中
きれいなコーヒー

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村