
見えてきましたよ、お馬さん。
そう、今回はあれに乗るのであります。
ここで育った馬たちは皆穏やかだそうで。
こちらに興味津々な馬もいるし…。
血気盛んそうな馬も。
希望するコースと乗る人の体格などからスタッフさんが馬を選んでくれます。
ちなみに相葉くんが乗った馬は高齢で最近はあまり人を乗せないとのことですが、ほかの馬と一緒に馬場に出ていました。(写真、撮れてなかったけど白い馬でした)
私はシンくんという6歳の男の子~。
鼻のあたりを撫でるとサラサラな感触で気持ち良い~。
馬ってパチクリお目目と長いマツゲで優しい印象を受けるねー。
で、旦那さんはカイくん、10歳の男の子。
この2頭で引き縄で丘まで行って帰ってくるという15分のコースにしました。
よろしくね~。
身体を綺麗にブラッシングをしてもらって、馬具をつけたら出発~。
馬の左側から乗ります。
歩き始めると落ちるんじゃないかという揺れに最初は慣れなかったけど面白い~。
馬の足腰に負担がかかるのではないかと心配になりましたが、80キロくらいまでなら平気で乗せれるそうで、頼もしい~。
旦那さんが重いことに恐縮していました。
馬からの見晴らしは良いけど、自分の乗ってる馬を撮るとこんな写真ばかり。
私を乗せて歩くシンくんの頭。
あっという間の乗馬でしたが、お尻がちょっと痛くなった~。
最後に乗ってるところを写真撮ってもらって終了~。
初めての体験は超楽しかった!!
乗馬後は興奮しながらのお弁当タイム~。
旦那さんも乗馬が楽しかったようでまた絶対来ようと約束しました。
その後、少し小雨がパラついたので広い園内を駆け足に進むと…。
志村どうぶつ園で相葉くんが直したラマの柵とか。
ラマ…ツバ吹き掛けられるので注意。
ブロンズの綺麗な毛並~。
猿にエサをやりました。
可愛い猿もいたけど、ほとんどボス猿が圧力で美味しい処取り。
猫ハウス。
良く見るとやっぱりフリーダム現象。遠目にはわからない?
実は電線(?)を渡っている…オウムかヨウムか何かわからんけども…フリーダム。
ベストショット。
最高に楽しい動物園。
この興奮と感動を伝えきれないのが残念だけど、本当に楽しかったです。
3時間ほどみっちり遊んでくたびれた~。
おまけ。
来年の干支・羊。