
今日で鹿児島を去るのかと思うと、少し寂しい…そう思いながら何度も湯煙を見る。

風の流れによっていろんな方向に煙が上がっていくので見ていて飽きません。


すごいよなぁ…これが温泉の素だもんな。常にお湯が湧いてるんだもんな…。

そして、朝食へ。
バイキングか和朝食を選べるのですが、お腹の調子を見ながら食事できるのでバイキングを選択しました。
バイキングだけど、私たちのプランにはフルーツとお刺身を付けてくれるようです。
美味しい朝食を頂いて…。
あっという間に霧島を離れる時間に。
これからまた車で鹿児島市内に向かいます。
最後に、お気に入りになったチェア&オットマンをパシャリ。
いつかこんなのを家に置きたいなぁ…。(置ける広さのある部屋じゃないといけないけど)
帰りの高速では台風による豪雨…横殴りの風雨で運転手さん(旦那)も久しぶりのハンドルを取られる感覚を体験したようです。
無事、鹿児島中央駅へ到着した後は…。
お土産を物色し、シアトルコーヒーで一息。
台風も気になるし、2時間早めの新幹線に変更しました。
新幹線内で旦那さんが食べたお弁当。
美味しそうですな。(ミッシェルさんはもちろん、お腹と相談して食事を調整中。)
あっという間に帰ってきて、こちらでは全然台風の影響がなかったので、ホッとしたのでした。
今回の鹿児島旅行、ハプニングもありましたが、良い旅になりました。
指宿温泉では砂蒸し風呂を体験出来て思い出になったし、霧島温泉のお湯が美肌をすぐ感じさせてくれるくらい効果があったし、景色も良かった。知覧特攻平和会館も見ておいて良かったし、霧島神宮も記念になった。
本場の白熊や鹿児島ラーメンも食べて満足。
台風が来ているというのに、奇跡的に天気にも恵まれて、最高の思い出になりました。
また鹿児島に行きたい!
そう思える素敵な場所でした。
以上、鹿児島旅行記でした。
ご清聴(ご精読?)ありがとうございました。