昨日は旦那さんの友達に会いに日帰りで大阪に行ってきました。
行きは高速バス~。
待ち合わせは大阪駅前。
久しぶりに会ったお友達は元気そうで何より。
早速、大阪・梅田食べ物ツアーに。(また食べることかよ…というツッコミはなしで…)
まずはお友達の案内で串カツ屋さん。
串カツ屋は基本立ち飲みスタイルの店が多いようですが、ここは座席もあり・梅田のヨネヤさんへ。
これが噂の二度づけ禁止ですか。なるほど。
サクサクに揚がった串カツを…。
ジャポッとソースに一回漬ける。
それをバクシッと食べたら「美味しい!!」
ソースの濃さもカツに合うし、一緒に出されるキャベツもみずみずしくパリパリ新鮮で甘い~。
これは良いですね。
美味しいものを食べれて満足です。
お次はグランフロント大阪へ案内してもらいました。
こちらで向かったのは…。
世界のビール博物館。
世界のあらゆる国のビールが楽しめるお店です。
旦那さんとお友達はお酒呑むから楽しそうにセレクトしてましたよ。
美味しいポテトと一緒にいただきます。
ハムの盛り合わせもイケる~。
呑まない私はホットティーなどww
2杯目は…。
旦那さんセントルイスフルーツビール。
お友達はモンクマンズスローターだったっけな。
1軒目でお腹もほどほど満たされているし、3軒目も行く予定だからガッツリ食べれなかったけど、この店だけでも十分楽しめそうなくらい満足いくような素敵なお店でしたー。
さて、移動。
道中、露天(つゆのてん)神社に手を合わせて…。
ここは曽根崎心中のゆかりの地だそう。
恋人の聖地にも認定されているようで、恋愛成就の祈願をする人が多いとか。
そこを通り抜けて行きますのは、ディープな小路街。
知らなきゃ絶対通らないだろう道を案内してもらって結構楽しかったです。
で、3軒目は老舗のお好み焼き屋さんですが。
想像していたよりもガッカリな味だったので、店名は伏せます。
うーん…焼きそばもぴんと来なかった。
で、お腹満腹になったので〆は軽めにバーで…。
こちらも昔からあるバーらしく知人が昔働いていたそう。
最後までお酒を呑む2人に対し、最後までノンアルコールに徹するしかない私ですが、呑まなくても楽しめるものです。
良い雰囲気のお店で良い感じでした。
ガッツリ4軒ハシゴして、たっぷり歩き、たっぷり喋り、たっぷり食べて呑んで、大阪(梅田)を堪能し、新幹線で帰路に着いたのでした。