先日、食通メンに連れてってもらった十割そばのお店、彼のリクエストで再訪。アップ

 

こんなのも出してくれてホッコリ。ラブラブ
のんびり日記
ママさんも優しく穏やかな雰囲気を持ってらっしゃるので、ほんわか出来ます。

 

母の味、卵焼き。
のんびり日記

鬼おろしでおろす大根おろしがこんなに美味しいとは。えっ

鬼おろし、買おう。


とうふ田楽。
のんびり日記
調合した味噌は取り寄せた八丁味噌だそうで、そばの身なども入っている。

 

超千切り山芋。
のんびり日記
繊細で醤油とワサビが最高にマッチし、美味しい。音譜

 

ワサビはもちろんその場で擂ってくださいます。

 

で、私はかけそばにとろろをトッピングしてもらいました。
のんびり日記

 

とろろをキレイに食べるには混ぜずに上からそばをすくうようにして食べれば良いらしいです。グッド!

 

ネギとの相性もヨシ。

 

というか、十割そば自体が美味しいのです。音譜

彼などは頼んだざるそばをつゆにつけなくてもそのままで美味しく頂いてました。
京都からお取り寄せの唐辛子をかけて食べるとこれまた味に変化があって新鮮。叫び

 

いつも木箱に入れて一束ずつ丁寧に紙に包まれたおそばを大事そうに出してきて湯がいてくださるのです。ラブラブ

 

これがまた上質の証。

 

そば湯も美味しい、そば茶も美味しい。

 

 

ちなみにお店で出すそばの出身地は時期によって変わるそう。

 

来週からは期間限定・数量限定で戸隠(長野県)の秋の新蕎麦を頂けるそうです。アップ

 

かかっているBGMもママさんのお気に入りの曲だったり、そうそう昨日はジャズをかけてくださいました。

 

 

お蕎麦屋さんでジャズを聴きながら柔らかい光に包まれて大人な空間~。ラブラブ

 

お酒も日本酒、焼酎、ビール以外に自家製梅酒なども揃ってます。

 

本当にゆっくり出来ます。

 

早くもお気に入りのお店に登録です。音譜