近所のエネゴリくん
ではなくて、本物のエネゴリくんに会いに行ってきたよ。
この日、ガス会社の展示会にエネゴリくんが来るという情報をキャッチし、生エネゴリくんに会いたい一心で会場へ。
「エネゴリくんに会いに来ました」と、展示会そっちのけでごめんなさい。
声をかけてくださった係の人にそう伝えるとちょうど、さっきまで出てきていたけど、小さい子に泣かれてしまってエネゴリくんは心が萎えて一旦バックに引っこんでいたようで…ww
しばらくして呼んできてくれました。
ちなみに待ってる間に聞いたけど、噂ではエネゴリくんって(きぐるみが)全国にひとつしかないようで…ってことはまさにあのCMの本物のエネゴリくん!!
係の人「出てきましたよ」
ヒャーン、エネゴリくん出てきたー。
さっそく記念撮影してる人いる~、私も私もー。
感動です。
小さい子は喜ぶ子と泣く子と分かれるそうな。
そんな中、大きな子供・ミッシェル大喜び。
エネゴリくんから手を差し出してくれて、握手。(良く考えたら握手って…着ぐるみを着た社員と握手…。)
エネゴリくんに肩を抱かれて2ショットも撮ったよ。
ウホッ、ウホウホ。
CMのようにウホウホしてくれているところ。
頭の毛はサッパリと手触りの良い毛質です。(ナデナデ)
たくさん写真撮って、きっと私ほどエネゴリくんに食いついたお客さんはいないはず。
あっちからも手を振るエネゴリくん。
お客さんが入り口で手続きをしているのを後ろで「きょーつけ!」をして待っているエネゴリくん。
手、パァー。
気づいてもらえたエネゴリくん。
身体は割と細めですが、ネクタイは特大でした。
ちょっと休憩しているエネゴリくん。
ふぅ。
顔は笑顔ですが、疲れてるね。
けど、自然すぎます。
会場にも畳にも良く馴染んでます。
係のオジサンが「さっきのコが写真撮ってるよ」と言ってくれたんでしょう…耳を傾けるエネゴリくん。
カメラを探すエネゴリくん。
あ、そこか。 また手を振ってくれるエネゴリくん。
名残惜しいけど、ガス展にもエネゴリくんにも迷惑がかかってはいけないので、帰ります…。
最後までエネゴリくんはこっちを見てバイバイしてくれました。
周りのお客さんが振り返るくらいww
はぁー、可愛かった。