ハト、おはよう。パー
のんびり日記
今日も朝から起こしてくれて有難う。ラブラブ


有難う…難が有り…。刀

その意味は「朝からうるさいんじゃ、ボケー、コラー」ラブラブ


…と、いっても最近は可愛い瞬間もあるんです。

このようにウチの手すりには堂々と慣れたもんで…私が何もしないとわかるとジーッとしている。まったり
のんびり日記
たまに手を挙げたりすると、何かが飛んでくると思うのか一瞬ビクッとするハト。(実際、以前はクッションとか窓に向かって投げていたw)

時々、近づいたりすると「ポゥ!」と警戒される私。何もしてないじゃん。シラー


ウチのベランダを使っているハトはベランダのあらゆるところを使用。

下のこの写真。
のんびり日記
ベランダに通気を良くするため(?)の切り込みがあるのですが、切り込み2か所にシッポが2つ。ひらめき電球


休憩しているのか?こちらオス。

のんびり日記
「何見てんのよ」的なメス。
のんびり日記
静かに引き下がる私…。


チキショー。DASH!


「プスン。」という、くしゃみをするハトも愛らしい。

連続で「プスン、プスン」を繰り返している時はさすがに「風邪?」とハトに声かけてしまった。にひひ


手すりや電線で滑るハトも可愛い。音譜

たまに他のハトの大きい動きで、バランスを崩して電線から落ちそうになるヤツもいるのが笑える。

電線の上にゆっくり座る時があるんだけど、良く線の上に座れるなぁと思う。



最近ウチのベランダ利用のハトさんは、手すりから首を斜めに傾けて上の階をしきりに警戒している。

上の階では大家さんがハトを追い払うため。

でも、本当に警戒しなきゃいけないのは、キミの後ろかもしれないよ…ヒッヒッヒッ。なまはげ剣道(木刀)


今日もみんなで日向ぼっこ。ラブラブ
のんびり日記
大体、この電柱を中心にブワーッと並ぶ。多くて14羽。DASH!

パーソナルスペースみたいなもんがあるらしい、一定の距離を保って止まっている。

たまに隣に止まったハトが追い払われるときがあるのだが、それはどうも旦那さんが奥さんを守っているようだ。ラブラブ

「ウチの奥さんに手を出すんじゃない」とでも言っているのか…手は出してないけど、他のオスが近づき過ぎたらダメらしい。

でも、良く見ると大体一羽しか嫉妬深いのはいない。

あとのは仲良くしてるっぽい。

この日は、カラスがやってきた。

一斉に固まるハト達。あせる
のんびり日記
一番左がカラス。ハトも電線を横につたい歩きして段々、右に右に寄って行っている。DASH!

そして、目は合わさず、きっと全意識をカラスに集中させているはず。にひひ


カラスに近くても平気なハトもいた…というか逃げるタイミングを逃したと思われるww
のんびり日記

ミッシェルさん、ヒマな日々ですが、ハトのおかげで癒しの時間があります。音譜


最近は日が暮れるのも早いので夕方4時30分にはハトも撤収、解散。

夜はやっぱり目が見えないようです。


実は朝が待ち遠しいミッシェルさんなのでした。べーっだ!


たまに真夜中に「ホゥ、ホゥ」言ってるハトがいますが、寝言だろうか?


…ったく、可愛いんだから。アップ


なんて。


まだまだ言わねーよ。べーっだ!