雛がようやく巣立ちつつある、ある日の朝。


おぉっ!雛の一羽が一生懸命飛んで向かいの電線まで飛んでった!

感動です。アップ

やっと巣立ってくれるのね。ついにその時なのね。ラブラブ

二羽とも巣立って、親も引き払ったらとりあえずウチのベランダだけでも大掃除しよう!と。アップ


そう思って「もう一羽はどうしてるか?もうそろそろか?」とワクワク半分で巣を覗き込みました。目
のんびり日記
ガビョ~~~~ンッ!!


なんてことだ…もう次の卵を産んでおる…。ショック!

そのほとりで巣立ちの時を待つ雛…。


オォォー…ジーザス…オォォー、ありえん…。ダウン


それで、最近は夜に親バトが子供と一緒に巣で過ごしてたんだな…あれは子供が心配で…じゃなくて、もうすでに卵を温めていたのだ…DASH!

で、そのほとりに巣からはみ出るように二羽の子供も寄り添って寝ていただけか…。ダウン


「親も雛の時は夜も雛だけで過ごさせてたけど、巣立ちを間近に一緒に過ごしてやるなんて…なかなか優しいじゃないか」と親らしい愛だと勘違いしていた家主。汗


あぁ…卵を温めていたのか…。ダウン


いろんな意味でガックリきながら、数分後に電線を見ると雛が二羽とも一人立ちをしていた。

さっきまで巣の中でピーピー言ってたのにね…。

ついに追い出されたのか?ガーン


下の写真は左がハトのお父さんに右の二羽がまだどうしたら良いのか戸惑っているように見えた子供たち。
のんびり日記
お母さんは巣で新たな雛の孵化を待ち中。


バカァァァ~ン!!しょぼん


この夏はベランダに洗濯物干せないの決定か?節分あぁ?