みなさんは、しいたけを貰ったことがありますか?しいたけ・石づきなし

「これ、採れたての椎茸なんだけど、たくさんあるからおすそ分けするわ音譜」そんな感じで新鮮なしいたけを貰ったことがありますか?


さて、ここで首を左に傾けてスタンバイしてください。はてな ブラウン


いい?



私は貰いました。
のんびり日記
ズド~ンッ。!!(撮影場所・家の玄関)


しいたけを。木ごと。


しいたけ製造機…いや、製造shiitake2☆☆

原木です。


これでしいたけには困らない……いや、そういう問題ではなくて…あげる方もスゴイですが、貰う方も貰う方だなっ…しっかりちゃっかりいただいたわけです。音譜

これはいつもお世話になっている自動車職人さんのお父様(通称・会長さん)からいただきました。音譜


で、これがデカくてゴツくて重いのなんの…。

ウンセッ、ウンセッとマンションの一室まで、がに股気味で持ち込んだのです。あせる

マンションの住人が見たら「何持ち込んどるんじゃ?」と思われること間違いなし。

マンションでしいたけを栽培している人もそんなにいないはずですし…。


さて、置き場所。

お風呂の中など湿気てる方が良いようですが、ウチのお風呂は狭いのです。

シャンプーやせっけんが隅々まで飛び散る狭さ。


入浴中には外に出せばいいけども、毎日そのたびにウンセッ、ウンセッ…は疲れます。汗

で、この子の居場所は決まりました。ひらめき電球
のんびり日記
脱衣所…の隅。アップ

ここは横に洗濯機もあり、換気扇が付いているお風呂場よりも湿気がこもってそうなここが最適じゃないか!と気づきました。コーナー部分なのでこける心配もなし。チョキ

ここで、頭からも袋を被ってもらってより快適な湿気空間に。


さっそくしいたけ君がお顔を出してます。しいたけくん(母作)
のんびり日記

これで「ベタの管理・ハトの見守り・椎茸の成長」とチェックする仕事が増えました。


愛おしいじゃないの。

「今日はどんなかな?」

「オォッ、いい塩梅じゃない?」

「そろそろ食べごろか?」と楽しめる日々。


新たなお友達の誕生です!( ´艸`)


どぉだ、参ったか!!