こんばんは、もう何度ハトをネタにしたのかわからなくなっているミッシェルです。
結構前のこと、ベランダにまたハトの卵の殻。
今度こそは孵化したのか、親が捨てたのか、カラスに食べられたのかわからないけど、「何でいつもウチのベランダにゴミを捨てるっ!?」と思いながらも放っておいたわけです。
ベランダで洗濯物をカタカタを干しているとこのように隣人宅から覗きに来るのも恒例。
幸い、ウチのベランダはL字型になっているので、隣人宅との境界の「L字」上・先端部分にはあまり行くことがありません。
暗いので見えにくいけど、隣人宅から警戒してやってきたハト。
「まいどご苦労さんです」
洗濯物を干し終わって私が部屋に入るまで、こっちを横目でずっと見てます。
先日、隣人宅との仕切りを覗いてみました。
すると…
親は外出中でしたが…。
良く見ると、小さいの2羽いるぅーっ。
産まれてたのねー、ついにやったね。
一時休戦・・・何だかうれしかったです。
さぁ、早く大きくなってどっかに行ってくれよ~。