最近SMAPの草なぎが公然わいせつ罪で逮捕されたという報道が各メディアをにぎわせていますね。

こうゆうのを見るといつも思ってしまう。
確かに悪い事をしたんだけどそこまで騒ぎ立てる程の事なのかと。
涙の謝罪会見まで開いて…。
一般の、例えば僕みたいな奴が同じ事したってこれっぽっちも取り上げないくせに。
まあ有名人だからこそニュースバリューがあるんだろうけど。みんなが面白いと思うだろうからニュースにするんだけど。

何が嫌かって言うと、その面白いと思う理由の根底にあるのが多分「あいつ実はこんな奴だったのかよー」って感情だから。自分も含め、たいていの人はこうゆうニュースを見ると無意識に「あんないいイメージの人でもこんな事するんだ」っていう思いが浮かぶ。
その上で「俺なんてよっぽどましだな」なんて思って安心したりする。どこかこうゆうニュースを待ち望んでるところがある。
誰にだって有り得る事なのに。
メディアもそんな感情を煽るような形で報道するしね。
そうゆう僕も報道されるとやっぱり興味もって見てしまうんだけど。

なんか、品がないよね。
「草なぎさんもこんな事あるんですねー」
ってかんじでさらっと流せばいいのに、さも重大事件みたいにとり上げちゃって。


ところで今回の事件はちょっと興味深い点がある。
罪っていうのは普通何か原因となる行動があって成立する。何もしてないのに罪ってのはちょっとおかしい。
今回草なぎは何もしてないのに罪である。何もしてないどころか服すら着てなかったのに罪である。

人は服を着る事で罪を犯す事を免れている。
こっちのが面白いと思わない?