ぼちぼち勉強しておりますがこれが以外に進まない。

漢検なんて所詮日本語だし楽勝だろうと高を括っていたけどやはり甘かった。読みはそこそこできるのですが書く段になると自分でも驚くほど書けない。書けない。書けない。。。

更に実感したのが自分の語彙が明らかに少ないという事。意味の分からない熟語が多すぎる。

問題集は友人の勧めで衝動買いした「漢字学習ステップ」を使用してるのですが章末のテスト問題はいつも60点台(D評価)。このままではまじで受かりません。

とは言えまだ検定日まで一ヶ月弱あるので粒粒辛苦頑張っていこうと思います。(実はこれが言いたかっただけ)


ちなみに漢検を受けようと思った理由は

壱、最近漢字に弱くなった(もともと弱かったかも

   しれないけど)

弐、今後就職活動等をしていく上でアピールでき

   る能力の一つとする

参、教養を身につける(教養は大事だ)

四、文章力UP

伍、漢字知ってるってかっこいいだろ?

六、てゆうか日本人なら漢字書けないと駄目だろ


                           等々



日本漢字教育振興会, 日本漢字能力検定協会
2級漢字学習ステップ