なんだか、厨房からいい匂いが漂う

クリフ(ラブラドゥードル)も

クンクンと懸命に嗅ぐ

時にはキュイーン小さく甘えたような鳴き声。

たまんないのか?

 

 

大山の方からIさんとお知り合いが

ヘルスケアアパートメント祇園庵に来訪。

2人は砲丸投げつながりとか

う~ん、なんとなく(笑)

固く、重い絆⁈

お知り合いの方は、理学療法士の勉強中。

お供でフレンチブルドッグ2匹も。

独特の顔、伸びる皮膚がチャームポイント

とてもかわいい。

 

 

解体

ライブアシストKさんの娘さんがジビエ解体に興味あり、

解体処理施設を見学、体験を行なったことでIさんとのご縁が。

そのおかげで、

我々も猪骨スープが頂けるように。

ありがとうございます。

Iさん達は、ともで楽しく、明るい。

とくにIさんはアクティブでエネルギッシュな印象。

解体,猟、猟師、地域、活動など

興味深いお話しを伺えた。

 

 

スープ

夕食に猪骨スープをいただいた。

沸騰した湯の中に骨を入れ、

その後、圧力鍋で加熱。

コク深い味わいに

Kさんが仕上げてくれた。

 

熱そうだったので

ゆっくりと一口、

青唐辛子の辛さは口の中では感じず

喉を通る時、ぐっときて

何度かむせた。辛くてむり。

普通の味をを選べば良かった。

少々後悔 

全て飲み干したかったが躊躇

もしも腹痛から下痢になったら

夜勤さんに大迷惑かけるので。

 

 

クリフ

クリフにはオープンで焼いた肉付き骨、

髄まで旨い。ごちそうだ。

邪魔も入らぬように

咥えて遠くへ持っていき 

ガツガツとかぶりつく。

さぞかしうまいんだろう。

病気にならないように

カルシウム摂りすぎには注意!


猪骨スープから話はずれるが

米子に来て、牛骨ラーメンの文字を発見!

牛骨は知らなかった。

でも、やっぱりラーメンは豚骨かな。

熊本時代は長らくお世話になった。

猪と言えばジビエ料理

お洒落、高級な感じで馴染みがなかった。

最近、機会に恵まれ頂いた。旨味が濃く絶品だった。

もちろん、焼き肉の牛肉は大好きだ!

 

あぁ、お腹が減ってきた。

どれも、命に感謝して頂きます!