何故FPSが普及しないのか。 | DarkCrowのネガキャンブログ

DarkCrowのネガキャンブログ

DarkCrowが
FPSや、C9についてのブログを、
ネガネガしながら書きます

どうもDarkCrowです。

前回の続きみたいな物ですが、始めましょう。


では、何故普及しなかったかと言うと、問題は2点ほどあり、


一つは、当時FPSのほとんどは西洋製で、

日本人には馴染みの薄いデザインセンス(いかにも洋ゲーチック)は、

従来よりアメリカンコミックス などをよく読んでいた一部の層の人ならばともかく、

日本のゲームに多いアニメ 調のキャラクターデザインに慣れ親しんでいた人々には受けが悪く、

この大きすぎるギャップがFPSに対して強烈なまでにマニアックな印象と、敬遠を与える材料となった。

しかしこれらはユーザーに対する広報の方法にも問題があるとされている。


もう一つは、家庭用ゲーム機のコントローラーにあります。

実はこのFPSというジャンルのゲームは、

元々パソコン用に作られており、キーボードとマウスで操作する事が前提のゲームでして、

家庭用ゲーム機のコントローラーでやるには少々無理があった事が一因であると、私は考えています。


ですが、最近はパソコンもかなり普及してきて、

FPSは日本でも注目されているジャンルの一つになりつつあります。

そんな流れを支えると言う意味でも、FPSの普及の手助けになればと思います。


次回からは作品の紹介等もして行きたいと思います。


DarkCrow