早いもので、夏休みも半分を過ぎました。
来週には出校日があります。
宿題も、締め切りが出校日までのものが結構ありますが、進捗いかがですか?

我が家では、今年はなるべく子供主導でということで、昨年までよりは口を出さないようにしたきました。
ありがたいことに、習字や作画・工作は習い事の中でやってもらえるので、少し安心です。

それでも読書感想文をはじめ、自由研究、読書カード、天体観測など、ドリル系以外の宿題は盛りだくさんです。
日誌の中にも同様の手がかかる課題が含まれているので、さすがにそろそろ一度抜け漏れチェックはしようと思います。

今年は実施の有無は管理しつつ、内容に関しては放任という形になりそうです。
ちなみに読書感想文はまだ終わっていません。

つい口を出したくなるのですが、本人はやる気で、毎日少しずつ進んでいるので、このまま見守りたいと思います。