約1年抱えていたトヨタ紡織。
200株のうち100株を売却しました。

21,300円の損切り。
涙なしには語れません。

思い返せば昨年夏の大暴落以降抱えていた含み損も、中部電力、NTTと少しずつ損切りしてきました。
おかげで今年はトータルでもほとんどプラスが出ていません。


っていうか、今年から成長枠を活用しはじめたので、切るなら昨年切っといた方が良かったわけです。
まー、仕方ないんですが。
語らずにはいられないので語ります。

やっぱり関税問題と参院選挙を控えている現状はリスク大きいと判断しますよ。
ましてや自動車系ですからね。
200株も待ってたくないという心理。

トヨタ紡織は直近では、だいたい1,900〜2,100円の間ですからね。
今日売却した2,085円は、まあ上の方ですよ。
あとはこの先上がる見込みがあるかないか。
下がる見込みがあるかないか。

そんなところが判断基準になるわけで……。
そこは先述した理由で、ここで売っておくのが得策ということですわ。
ただ、200株ではなく、100株だけ売るところが未練を感じますよね。

ちなみに私が損切りすると、その銘柄はその後すぐ爆上がりするジンクスあるので、トヨタ紡織明日以降狙い目かもしれませんよ(もちろん自己責任)