先日の通知報道で株価が下がると思ったけど、日経平均としてはあがった昨日。


そして、8月1日の期限について変更しないとの強気発言が出たものの先物取引きなどは上がっている。




これ、今日も日経平均上がるんですか??




しかも20日は参議院選挙があって、与党が議席を減らす→株価下落の可能性もあってなかなか買いを入れられない私ですが、皆さんがいかがお過ごしでしょうか?




それとも今回もあくまでも駆け引きであり、都合よく前言撤回するんでしょうか。


それで市場も反応しなくなってきた。


と、考えるなら来週の水曜日くらいまではプラマイ200円くらいの幅で動いて、選挙前の木金で下げる感じでしょうか。




週があけて、自民の負けを受けて株価が下がって日経平均が36,000円前後くらいまで落ち込む時もあるけど、8月1日までにトランプがまた延期とかして、もしくは無難な着地点におちついて、株価が上昇するという仮説……。


いやーーー。




自分のお金で実行するのは怖いですよねー。


最近全然変えてない。


つみたてNISAの方がストレスないですね。

楽しみやワクワクもないけど。