蒔いた種が芽吹かず、一部の農地が空いていましたが、もったいないので何か植えることを考えていました。


すると……!




ありがたいことに他の農家さんが勝手に生えてきたからと、キュウリの隙間に生えていたナスの苗を譲ってくれたのです。




その数なんと…!6!!





自分で買ったナスの苗とともに昨日植えました。


これで、最初の野菜は……


ジャガイモ(最初からあった)

トウモロコシ(義父にもらった苗)

大葉(女性農家さんにもらった苗)

ナス(ほぼ男性農家さんにもらった苗)

ミニトマト(苗で植えた)

キュウリ(タネで蒔いた)

オクラ(タネで蒔いた)


となりました。




おまけで、勝手に生えてた里芋2つと、かぼちゃ1つと、子供が拾った小さい玉ねぎを角のすみっこに植えかえたヤツがあります。


ありがたいことに、ニンニクもいただいていて、9月ごろになったら植えようと思ってます。